50.【サマー・オブ・84】鑑賞🎬

『スタンド・バイ・ミー』とスリラーを足して、最近流行の80年代テイストで割った青春ジュブナイル映画かと思いきや、なかなかの衝撃作で唖然。
ひと夏の冒険譚。
妄想故の暴走か?それとも真実か?
極力予備知識を入れずに観る事をオススメしたい。

1 61

「サマー・オブ・84」
連続殺人鬼も誰かの隣人だ。
UMAや陰謀論が好きな少年は近頃続く同年代の子達の失踪事件を連続殺人だと考え、その疑いの目を隣人の警察官に向け友達3人を誘い連続殺人の証拠を掴むべく尾行を始める。
スタンド・バイ・ミーだと思って見たらストレンジャーシングスだった。好き…

2 5

「サマー・オブ・84」近隣で起きた連続殺人事件の犯人を突き止めようとする少年達を描くジュブナイルスリラー。少年達にとって容赦のないラスト、80年代映画を意識したシンセサイザーによる劇伴、「連続殺人鬼も誰かの隣人」というコピーも良い。前半のスローな展開が退屈で、そこは惜しいところ。佳作

1 3

『ターボキッド』、『サマー・オブ・84』と同じく制作陣による80年代愛(とゴア描写)がこれでもかと詰め込まれており最後まで楽しめました
マッドマックス的な荒廃した世界で敵も見方もキコキコチャリを漕ぐ様子は超シュールだった……そしてヒロインのアップルちゃんがとてもかわいい🍎

0 3

No.6『サマー・オブ・84』
グーニーズやスタンド・バイ・ミー的な80sジュブナイル映画🎥
デブとメガネとイケメンと普通?の鉄板組み合わせ善き⭐
ただそんな緩いテンションで見てると最後は結構なトラウマでうわぁあぁあぁってなっちゃうから気をつけて‼️だいぶしんどいから😇

5 35

『サマー・オブ・84』80年代の雰囲気を再現したジュブナイルものとして充分楽しめた上にオチの付け方が見事で震えました あの夏は一生忘れられない……

1 5

そう言えば『サマー・オブ・84』のサントラ去年早々にダウンロードして結構聴いてるけど作品はまだ観てない。

0 4



①サスペリア
②二人のローマ教皇
③ジョーカー
④サマー・オブ・84
⑤永遠に僕のもの
⑥ジョン・ウィック:パラベラム
⑦ドクター・スリープ
⑧エルカミーノ
⑨イエスタデイ
⑩ゾンビの中心で、愛をさけぶ

来年もまた素晴らしい映画に出会えますように

0 11



新作101本中11
①天気の子
②サマー・オブ・84
③ハッピー・デス・デイ2U
④同1
⑤ゾンからのメッセージ
⑥普通は走り出す
⑦バイオレンスボイジャー
⑧アストラルアブノーマル鈴木さん
⑨チャイルドプレイ
⑩シティーハンター史上最香のミッション
⑩運び屋

25 130

『サマー・オブ・84』

〝連続殺人鬼も誰かの隣人〟

近年青春ホラー物が数ある中、類似点も多いようで、組み立てが丁寧かつリアルな撮り方で見やすい。
一夏の冒険で子供視点の感じ方、見方の広さを覗かせ、危険な落とし穴でもあると示す打撃作だった。
夏に行けなかったのでやっと見れて良かった👍

2 32

映画「サマー・オブ・84」

正に80年代👍💐
サブタイトルの効果が抜群の作品でした‼️
ネタバレしたくないので🤐

https://t.co/U4qSQLZ8ni

🙄→😩→😎→🤔→😥→😨→😱→🤐
こんな感じになりました🌟

4 10

(#Summerof84)を鑑賞✨
正統派ジュブナイルホラー🩸
もしご近所に連続殺人犯がいたら?
もしあなたの子供が、事件を興味本位で調べ始めたら?

少年達の当たり前の行為の向かうその先に、待ち受ける恐怖😱
映画的なお約束を意図的に排除したリアルな展開に心臓が止まります💓

2 45

サマー・オブ・84もレンタル開始みたい。

劇場に縛りつけられながら見たので
あーーーーってなった。

0 3

とうとう『サマー・オブ・84』が観られる日がきた。早々に整理券ゲットしたぜ!楽しみだぜ!

1 7

夏が過ぎ去る前に『サマー・オブ・84』観に行きたい。

1 11

🎥「サマー・オブ・84」面白い!徹底して80年代的な作風。音楽もシンセサイザーでジョルジオ・モロダーみたいだし、80年代映画的悪夢に入って行く為の細部の拘り半端ない。チェックしてないけど、映画秘宝騒いでるんだろうな。@アップリンク吉祥寺

2 8

わーい、何の予備知識もないけど、今夜はアップリンク吉祥寺に🎥「サマー・オブ・84」観に行くどー!楽しみだわ~👍

0 1

サマー・オブ・84
少年たちが殺人の証拠を掴もうと創意工夫をこらしてチームで動く、このワクワク感が観ていて楽しい。勿論ホラーとしても怖く面白い。でもあのラストは好き嫌いがあるかも。過ぎ去っていく青春の様に、前に踏み出せばもう二度と後戻りできない。そんな怖さ、絶望、苦さを残す作品。

0 21

いざ『サマー・オブ・84(エイティフォー)』Summer of 84 へ。『インディ2』『グレムリン』や『ゴーストバスターズ』が大ヒットした年ですねぇ。『グーニーズ』は翌年でしたか。意外やカナダ映画なんですね。(サービスデイ1000円) 🇨🇦

0 1

宮城県の映画ファンのみなさんに朗報です!
「サマー・オブ・84」がチネ・ラヴィータで公開決定との情報をゲットしました!公開日はまだ先になりますが、楽しみがまた1つ増えましたね!嬉しい〜✨はやく観たい!

1 2