『タイピスト』
50年代のパリ。タイプライター競技会に挑む女子の特訓ラブコメ。
主演デボラ・フランソワが微笑ましい『アーティスト』製作陣による快作。女心の分からない男と、男心の分からない女。2人を繋ぐタイプのリズムの心地良さ。キュートで甘いマカロンみたいな満足感。

8 51

亡母が終戦後、進駐軍でタイピストやってた頃、退職時に持って帰った米軍官給のボールペン。
凄い事にまだ書ける!

20 28


「タイピスト!」
タイプライターの早打ちに才能を見出されたローズは、上司のルイと特訓を重ね、世界選手権に挑むことに。50年代フランスを舞台に、レトロファッションが次々と登場します。目標に向かって一直線、天真爛漫なローズの振る舞いに、元気がもらえる作品です。

7 79

おひとりめ!へんねさん( )はタイピストです

0 0

映画「タイピスト」の舞台1959年がツボ過ぎて最高だった✨
50年代後半から60年代のファッションが凄く可愛いくて一番好き😍💕

1 18

『タイピスト!』(2012)意外なフランス映画つながり。
脚本の構成や演出からハリウッド映画と思っていたのですが、がっつりフランス映画でしたw。物語は秘書として働きたかった田舎の女の子が、なぜかタイピング早打ちで世界を目指すという"スポ根"ものw。50年代の洋服がひたすら可愛いのです。

8 16

プチ・ニコラお勧め\( ˆoˆ )/フランスの男の子の話で、コメディだし内容が簡単で分かりやすいし可愛いの! あとは王道なのは「レオン」「タイピスト!」かな。同性愛ものだけど「アデル、ブルーは熱い色」もフランス感満載でいいよ🐠💗

0 1

大戦後、復興を遂げた街で人々は新たな社会を夢見始めていた。タイピストとしての職を得て都会へ一人出てきたキトリー。彼女の新しい家の同居人・フラッツは大陸育ち。彼の破天荒ぶりに頭を悩ませながら、キトリーは職場で一人の男性と出会うことになる。彼はフラッツの同僚で国家の諜報員であった…

2 14

ピスケちゃんお誕生日おめでとう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!✨✨✨😭😭😭😭😭😭🎉🎉🎉🎉🎉🎉✨✨✨ロケテで見た時からどタイプすぎてタイピストになった…✨😭😭😭🙏🙏✨新しいの描きたい…

9 63

フランス映画タイピストの感想!
まみこさんの記事👉https://t.co/O6rNzeTI71
ワンシーンのチョイスが素敵っ😌💫

0 3

 第69回
終戦時、偉い人とタイピストしか開けられない金庫を開け、中の書類をドラム缶で燃やした。大事にしていたものを燃やさなきゃいけないんだって、泣きながら燃やした。(10代、タイピスト女性)
【注】証拠隠滅のため書類は焼却されました。

10 5

フランス映画のタイピスト!の服がかわいくて卒倒したからヘタ女子に着せたけど、あのかわいいは着こなしと服の形が美しいからくるかわいいだ…つまり画力のかわいい。つらい

18 72

映画『タイピスト!』鑑賞
こんなにかわいいスポ根映画があったなんて。

13 118

返事待ちの間にみていた「タイピスト!」

見終わって我慢できなくてついついラクガキ。
満足しました(笑)
さて、諸々用事済ませたらまた机に戻るとします

0 5

1920年代の服が可愛すぎたけど、やっぱり1950年代が最強や、、
タイピスト!のワンピースとか可愛すぎるもんな、、

54 99

タイピスト!ミニー描いたった
同系色多くて難し。

0 16