//=time() ?>
おはようございます!
今日はタロとジロの日だそうです
南極物語ですね
今頃起きましたが
15時から配信予定です
あとで枠立てますね~
みくみくおはおは~!
1/14は「タロとジロの日(愛と希望と勇気の日)」だって!🐕🐕
南極という過酷な状況でも生存してたってすごいよね🌻🌻わたしも勇気をもらったよ!
タロとジロのように今日も強く、気高く過ごしてね🌞🌞🌞
#RTしたVtuber気になる人フォローする
#おはようVtuber
おはようございます☔
今日は【タロとジロの日(愛と希望と勇気の日)】
1958年に行われた南極観測の際に置き去りにされていた2匹のカラフト犬
、タロとジロの生存が1959年1月14日に確認された。
良い1日を🎶
#六本木SN
#今日は何の日
#タロとジロの日
#愛と希望と勇気の日
#今日は何の日
—————
#1月14日
—————
#タロとジロの日
頑張ったね…!!!!
—————
#おっぽーイラスト
#おっぽーの今日は何の日
#おっぽさんとこっぽちゃん
#1日1絵
今日、1月14日は
1959年1月14日、兄弟犬のタロとジロの姿が、第3次南極地域観測隊によって生存が確認された事により
#愛と希望と勇気の日
#タロ・ジロの日
との事。
有名なタロとジロのお話は
砕氷船「#宗谷」の
第2次〜第3次観測間での出来事です🏔️🚢🚁🐕🦺🐕🦺🐧 #艦これ
https://t.co/RBnt1Aip6X
#1月14日 は #愛と希望と勇気の日
1959年の今日、救出ができずに南極に置き去りにされていた南極観測隊の2匹のカラフト犬・タロとジロの生存が確認されました。
#今日は何の日☆#勝手にキャッチコピー
「みんな、こころの中に持っている。」
今日という日が、ハートフルな一日となりますように😊。
1958年厚い氷に行く手を阻まれ、1次越冬隊員は救助されたものの15頭の樺太犬は南極に取り残されました…。
しかし、1959年1月14日 #タロとジロ の2頭の生存が確認されました✨
#愛と希望と勇気の日 とも呼ばれています💌
#Haier #イラスト #漫画 #ハイアール #いいなと思ったらRT #今日は何の日
【ぷくりいぬ】1/14タロとジロの日
おはよー☀️
今日は南極観測隊のタロくんジロくんの日!
🐶💕お利口なきみたちに、たくさんご飯を用意したよ!
🦊💕お腹いっぱいお食べ✨
#イラスト
#ゆるいイラスト #絵描きさんと繋がりたい
🌱🌱#今日は何の日かも💖かも
「#タロとジロの日」
南極観測隊に同行し、前年に置き去りにされた15頭のカラフト犬のうちタロとジロの2頭が生きているのが発見されたかもかも〜🦆🦆
🌱🌱
\(⁎˃ᴗ˂⁎) /
夢・恋を叶える日かもかも〜💕
#自手練【87手目】うちはイタチ+丑の印
今日は「タロとジロの日」です🐶🐶
タロとジロの生存が確認された日で、生きる希望と愛することを忘れないための日となりました💡
皆さんおはようございます🦜☀️
#NARUTO #100日チャレンジ #イラスト好きな人とつながりたい #絵描きさんと繫がりたい
☀️おはようございます!
#愛と希望と勇気の日
アンパンマン…ではなく、#南極物語 の樺太犬 #タロとジロ 生存確認記念日。
ジロの剥製は国立科学博物館、タロは北海道大学にいるそうで す。2頭を早く一緒にしてあげればいいのにと思うけど、なかなか実現されませんね😢
#福ねこと今日は何の日