画質 高画質

今日、8月25日は
昭和33年(1958年)の今日
世界初の即席麺が発売された事にちなんで
の日との事
https://t.co/LawdR50CGH
商品化は無かったものの
昭和31年(1956年)の第一次南極観測隊
( 南極観測船「宗谷」🐧 )は
即席麺を持って行っていたとの事。

59 390

(こうありたい)南極観測船「宗谷」は南極観測から引退したあとも船としては現役バリバリであった。

51 278

艦これより宗谷ちゃんです | Tirsasi https://t.co/4kjn1SWfLm

大変おまたせしました
艦これより宗谷ちゃんです

Skebありがとうございました!

10 32

宗谷ちゃんあちあちですね

243 1728

皆さん、そちらは暑いですか?

 

43 171

宗谷岬のキタちゃん
行った事ある人いるかな😌

39 129

補助艦艇艦娘たちの夏衣装
コマちゃんと山汐丸はともかく、熊野丸と宗谷はさぁ……
宗谷のクソダサTシャツそれどこで買ったの?

0 0

実入りにあかせて猫関連の家具に手を付けるなど☆鎮守府で猫といえばたけし(宗谷)とオスカー(ビスマルク)ということで(^^

0 11

🎺おはようございます!
月曜日の朝です🌅

今日、6月23日は
護衛艦「#やはぎ」進水日
令和4年(2022年)6月23日
三菱重工業長崎造船所

また
(昭和36年(1961年)6月23日)
が発効した日との事

南極といえば南極観測
砕氷船「#宗谷」&砕氷艦「#しらせ」

要🧢🍉熱中症対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

87 426

宗谷、君はとりあえずコートを脱げ

74 281

ゲームの艦これでの「宗谷」も
実際の現在の船の科学館にある「宗谷」も
良いですよね✨🚢🐧

船の科学館さんより
https://t.co/oHRhesOb8f
初回にご紹介するのは、「艦隊これくしょん-艦これ-」より2022年11月から3月に放送された『「艦これ」いつかあの海で』です。

50 207

おはようございます!
火曜日の朝です🌅

今日6月10日は
砕氷船「#宗谷」(商船「地領丸」として)竣工日
昭和13年(1938年)
初代南極観測船として有名
現在は船の科学館にて公開中

軽巡洋艦「#木曾」起工日
大正8年(1919年)
三菱造船長崎造船所

要🧴😷感染・花粉症
🧢🍉熱中症対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

64 342

おはようございます!
火曜日の朝です🌅

今日、6月3日は
という事で
にある
砕氷船「#宗谷」
海軍時代には輸送の他、測量、砕氷等の業務も行い
ラバウル周辺等の港湾測量や海図作成も…
測量とは何かと縁のある船です

要🧴😷感染症
🧢🍉熱中症🥼🌂雨対策
/( ̄▽ ̄)✨

102 542

宗谷ちゃん(応援団付き)

86 341

シロちゃん誕生日おめでとう!

127 407

おっきい箱📦だぁいすき!

南極観測船で見てみても、「宗谷」「ふじ」時代はダンボールひたすら積んではクレーンで引っ張り上げ、ひたすら船倉に納めて行ってたのを、現「しらせ」ではコンテナになって、荷役の時間がかなり縮められたと。
見学ノート描きながら https://t.co/0q9osEZ9kk

34 143