//=time() ?>
BV P.170(ドイツ)
キチガイBV社の三発戦闘機。すごい位置のコックピットがある上、垂直尾翼がないと思ったら主翼両端のエンジン後部に安定板がある。
その旋回方法でコックピットがそこって、G大丈夫なんですか?あ、だめ?
14.コルモラン(モノトーンミュージアム「清らかな白糸は歪みに染まる」)
赤銅の鈴所属の小心者の暗殺者。とかいいつつ会計処理ばっかりやってるし得意なので何も言えない。
抽選で当たってすがの先生にイラスト描いてもらったりしましたやったー!
名前はドイツ海軍の仮装巡洋艦・コルモランから。
ラーテ(ドイツ)
80cm列車砲ドーラを実現させて調子に乗った独の「ドーラを自走化させよう計画」で計画されたマウスを凌ぐ控えめに言ってクソ戦車。戦艦主砲に相当する28cm連装砲を搭載。こんなんが走るわけねぇと計画で終わった。
Ⅶ号戦車(ドイツ)
虎がⅥ号だから、その次に当たるライオン重戦車。対KV戦車に対するソ連戦車に対する強力戦車構想って混乱しそうです。
いつものように「もっと強いものを」でキャンセル、マウスとかいうキチガイ戦車に計画が移行した。
Day22🌟ヘクセンハウスと双子ユーレイ
#むぅろんフレンズ アドベントカレンダー
ドイツ語で魔女の家
ヘンゼルとグレーテルでお馴染みお菓子の家が由来
そんな由来に引き寄せられて?
仲良し双子のユーレイがやってきた👻👻♪
#バケデール王国
#ユーレ・バケデール #レイ・バケデール
ティム・コルディナー
Tim Koordinar
国家公認魔術師連盟ドイツ支部に所属する機械技師。
連盟のITシステムの保守管理と魔術師専用の武器開発に従事している。
優れた筋力により、魔術関連事件の応援に呼ばれることも。
#一次創作 #創作 #oc #PERGAMENTGARTEN
BV P.202(ドイツ)
なんだその主翼は(驚愕
この可変斜め翼なんて採用したのは2機しかない。コイツとNASAの実験機。「NASAが実験してるならコイツは時代を先駆けちゃったのか」と思いたいが実用化されてないのでお察し。
Day14🌟アパッチのシュトーレン
#むぅろんフレンズ アドベントカレンダー
ドイツという国でクリスマスに食すというシュトーレン
ナッツとフルーツにスパイスが効いて紅茶も進む♪
上出来だし次は、ウチのチビ達向けに、スパイス抑えて砂糖たっぷりまぶしてみよう♪
#心の魔法使い #アパッチ・ビリーフ