//=time() ?>
Illustratorのパスデータを正確にPhotoshopへ渡すには、やっぱり幽霊パス(無色透明パス)が必要でした。幽霊パス大好きです。
https://t.co/lQT0fb4xRa
Photoshopも使いますが、最終的にはなるべくなんでもベクターデータにしてしまいたい
これは古紙をスキャンして、モノクロ化、トーンカーブでコントラストをつけた画像をライブトレースして作ったパスデータをイラレ上で重ねています。
#イラレでアナログ感を出したい
印刷会社さんには嫌がられる
@eoseph ・日本列島ならフリーのパスデータがネットにある
・写真をイラレで手動でなぞってパスにする(添付画像のクリップ作るのに使った手法)
・下絵もなぞってパスにする or 白黒2値化してイラレの画像トレースツールでトレース
#コンパス版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
うええええええんんんんん
HappyValentineじょしーず!!んんん今コンパスデータ消えそうで泣きそう
アマツカゼのアクリルフィギュアを作ってみました。本当は前回に出すつもりだったんですが、パスデータ作るのが大変で…(;﹏;) 数はすっごい少ないです。ごめんなさい。出来上がってきたら写真撮ります~
百人百色展3日目有難うございました!
沢山の方が作品を見て知ってくれて嬉しいです💓
明日から展示も後半戦なので今回の作品のパスデータを公開します!
ライン1本1本に魂込めてます!
22日の最終日も在廊するので来てねー👾
#百人百色展
@yoriki_yoriki ズバイダをイケメンに書いてくださってたので、中の人も書いてみましたので、中の人と同じ劇団に所属している私がパスデータ化して着色してみました