28~40mmスケールのゲーム用ミニチュアを塗り続ける人生じゃったが、
ミニチュアゲーム『ボルトアクション』で試してみた「ドイツやロシアのおっちゃんのほっぺとかが、寒さとかウォッカとかで赤くなるやつ~」を、
少年少女に応用する日が来るとは、思わなんだよ。

4 26

同時期に作られたシモノフよりもデグチャリョフの方が好きなの。半自動式ボルトアクションてなにそれカッコいい!

0 0



ウォーロードゲームズ日本サポートさんに在庫があるものは、そこで売ってもらうのが楽だが、基本は、メーカーからの海外通販になると思う。

12 23

ドイツ軍のボルトアクションライフルを作ります001

途中ですが。
奥が2007年作成のモデル
手前が今


4 30

ボルトアクションだったら強力な弾を撃てるし、2連バレルにすれば外してもすぐに次弾を撃てるでしょみたいな発想好き…

0 1

三浦旭。銃の構え方、ナイフの持ち方、茶碗の持ち方的におそらく目も手も左利きだけど左手でボルトアクション式の狙撃銃は使いづらいだろうに...
ボルトアクションの狙撃銃って操作に使うパーツが右手で使うことを前提に配置されているから苦労するんだよね。

1 5

VSR10とかの方が遊ぶときガチャガチャやってて楽しいので

ボルトアクションがいい!(ワガママ)

4 28

先丸棒球のカートリッジを簡素化してぇなぁとモデリングしてたら興が乗って似非ボルトアクションライフルができたよ…
ボルトやバイポッドは可動、気が向いたときに拡張できるようにパーツはモジュラー化。全長が127mmと0.9メガミぐらいなのでデカさがネックか…

16 47

16.東 香織
DX3『クランブルデイズ』
おかーさんに任せなさい!!な、ノイマンピュア支部長。
常勝の天才とファンアウトがメイン。
ひっそりとPC1とPC2の心配をしつつ、これからも彼らを支えていきたい…とやっていた。
おかーさんは強いので、コンソでボルトアクションライフルを撃つ。

0 3

明日12/8(水)21:30~プレミア公開
ボルトアクションの傑作、マウザー98の解説
https://t.co/cK1YV5SXB8

15 46

【練習】ボルトアクションライフルを構える子(figmaにリトルアーモリーのM24SWS持たせて描いてみたなど)

0 2

ちなみに、#ミニチュアゲーム『#ボルトアクション』の大型セットは、こんなのがあります。
見ているだけでワクワクしてきます。

10 25

女性バージョンはこっちだこっち。
現代から中世まで幅広く使えます。キャラチップサイズだとマスケットとボルトアクションってそこまで違いが判らないし。

1 8

チップだけですが……
ボルトアクションライフルっぽい銃を持った民兵です。

3 10

土鬼僧兵の薙刀ライフルが完成。これまた場面によって長さも形状も変容するので厄介だった。もしかしたらボルトアクションの狙撃銃と、トグルアクションのカービン銃があるのかも。
モデルでは両方をニコイチにしてトグル式ボルトアクションという脅威のメカニズムも再現。

3 15

>RT
ボルトアクションライフルは通常ライフルケースに入れて持ち運ぶのですが、サバゲーやめちゃった今では持ち出すのが億劫でほとんど出番無し。

だがしかしこんな収納方法があったとは…🤔

1 15

続いて新作武器の進捗。
リボルバー式のジェットブレイド。
ローディングゲートの開閉とボルトアクションで排莢ができるように設計してます。

ジェットの位置やギミックもまだ追加検討していきますよ~

7 15

デストロイヤーライフル Mod.1931

1931年頃、極秘に開発されたスペインのボルトアクションライフル。緊急時に素早くオートマチックに切り替えることが可能だが、実用性が無さ過ぎて試作が4丁だけ製造されただけだった。

(参考文献:民明書房「世界珍銃名鑑」1995年発行)

363 1351

銃火器。
突撃銃とか自動拳銃とか軍用銃が好みなのだが、描ける絵師さんが少ないのがつらい。
代わりにヴィンテージ風のボルトアクションライフルで我慢している。

0 0