本日の東京国際ミネラルフェアの戦利品。#アメシスト

2 6

お迎え①
アメシストに金平糖のようなカルサイトが乗っています。トゲトゲ感が素晴らしく、自然の不思議を感じます。
紫水晶/アメシスト+方解石/カルサイト
Amethyst+Calcite
Brazil

94 433


皆さんお疲れ様でした。今日は新宿ショーの2日目です。たくさんの方からお世話にいただきまして誠にありがとうございました。

10 76

グレープアゲート
レピドクロサイトインクオーツ
オーピメント原石(ヒ素と硫黄の化合物)
スピネル
グリーンジプシム(石膏)
シノブ石

何気なく手に取った石がヒ素の硫化鉱物だったとは

0 1

今日と明日は新宿ミネラルショーの搬入日です。これから会場へ行きます。今回の出展場所が変わりました。テーブルNo.は1F会場、105-106となっております。写真1の蛍石は希少です。こういう感じ蛍石がたくさんありましたら、いいですね。

87 249

新入荷鉱物が届きました。これから新入荷商品をご紹介します。これは中国内モンゴル鉱山から出た一番新しいタイプ蛍光蛍石です。色がすごく綺麗です。6月7日~6月10日、新宿ショーに出展いたします。今年は出展場所が変わりました。テーブルNo.は1F会場、105-106となります。

36 150

先週末ミネラルフェアで手に入れた石。
ブラッドストーン好きなんだあー。
よく見ると緑部分が半透明で赤い酸化鉄が浮き出ているのが良い。
色が濃くて大きいサイズは意外と見つからない。

1 3

新宿ミネラルフェアの戦利品
福建省の蛍石
ついつい買ってしまう青紫色な蛍石。写真ではそれほどですが、実物は結晶が小さい分、透明度が高くて綺麗です。ライト当てると実物より青い…こんな感じのいろんな色のジェミーな蛍石が欲しい!

4 31

9月29日(金)からの「東京国差ミネラル秋のフェア」に出展します。新着標本も多数あります。どうぞお楽しみに! https://t.co/Y4GzVI5SDy 

91 220

先日の新宿ミネラルフェアで購入したイリスアゲート。一見するとただのスライス瑪瑙なのですが、光にかざすと虹が浮かびあがります。紫に染色されてしまっていたのが残念。

18 77

ツイートのタイミングだいぶ逃してしまってたんですが、先日初めてミネラルフェアに行ってきました!公式ゆるキャラのTIMAザウルスくんがめちゃくちゃ可愛かったので今後爆推ししていこうと思いました。T-rexにもタッチしました。

1 9

おはようございます( ´ ꒳ ` )ノ♡
国際ミネラルフェアでの戦利品の一つ、
ブルーグリーンフローライトの塊です!
別の店ではネックレストップになりそうな子も見掛けて、今回は蛍石祭りです💕

0 17

人工アメトリンとかいうオーパーツを見かけたら買う以外の選択肢はないですね?#東京国際ミネラルフェア2017

17 46

「東京国際ミネラルフェア」始まりました!   

35 58

そういえば今週6月2日から6日まで夏のミネラルショー(東京国際ミネラルフェア)が新宿であるので、興味がある方はのぞいてみてはどうでしょう。場所とか入場料とかは東京国際ミネラルフェア(30回)で調べればわかりますよー。

1 5

蛍石×黄鉄鉱×方解石

掌大の蛍石にきらびやかな黄鉄鉱のコーティング。
その上にふんわり乗った花びら方解石。
雪の積もった小屋の様にも見える。

中国は湖南省、Dongposhan Mine産。

11 23

秋葉原で開催されているミネラルフェアに行ってきました。いくつか購入しましたが、中でも美しい蛍石を!目当ての産地のものは良さそうなものが見つかりませんでしたが、最後の最後帰ろうしたときにとても良い出会いがありました。嬉しいです。

1 6

ミネラルフェアに仕入れに行ってきました。アポフィライト、クリスタル、トルマリン入り石英、カルサイト。六角柱のクリスタルはなんとファントム!

0 1

(ミネラルフェア購入物) これもおっちゃん言うに同じブルガリアのマダン地区で産出されたという水晶だそうな。どう見ても美味しそうにカリッと揚がっている見た目がいい。もっと大きなクラスターもあったけど高かったので小さいものを買ってきた。

0 9