以前ライテク用に描いていたMatsuyaランドタッチの絵ですね^_^
背景を抜くと走りに集中して見えて、ライディングフォームがハッキリしますね!

写真があれば貴方の愛車を描きます。思い出を絵にして残して下さい。DMにてご相談お待ち致しております!

1 18


雑誌のライテク用に描いた連続画ですねぇ^_^
Gペンで線画をゴリゴリ描いて、見せたいライダーとバイクだけに着色しました!

写真があれば貴方の愛車を描きます。思い出を絵にして残して下さい。DMにてご相談お待ち致しております^_^

10 72


先日、漫画「ライテク」のリクエストが御座いましたので、再びこちらで連載始めます。
4ページづつ、まいります。

ちなみにライテクは完結しておりません💦\(^o^)/

25 176


このムックも全てでは御座いませんが、多くのMatsuyaランドタッチのライテクの絵が掲載されております^_^
一度ご覧に頂きましたら嬉しいですねぇ!

3 38


以前ライディングテクニック挿し絵として描いていた描き方ですねぇ^_^
見せたい部分だけしっかり描く方法です。後ろ2点は普通にバイクを描いた絵です。

これは僕が考えて編集部に持ち込んだ描き方で^_^ しかも描くのが早い方法でした(^^)

1 38


今回はレイニーさん回のライテクです。
拡大してジックリ読んで下さいませ(^^)

現在はライダースクラブ誌にて連載ページを頂いております。是非こちらはご購入頂きまして、ご覧頂けました嬉しいです。
よろしくお願い申し上げます。

8 52


ライテク用の絵ですねぇ^_^
見せたい以外の部分は抜いて描いています。白い画用紙の部分に見せる必要の無い部分を溶かしている訳ですね!

その分、描き込こむ部分はシッカリと描く訳です^_^
ついでに五頭身キャラも載せておきますね(^^)

3 43


漫画の描き方をしたライテク用の絵です^ ^
大友克洋さんみたいな描き方にしています。Gペンで太い、細い線を駆使して描きます。
シワの入れ方で立体感や動きを現します(^^)
見ながら描くので、描いていて面白い絵ですねぇ^ ^

6 46

これまで 誌ではライテク用の挿し絵を描いて来ました。

ですがこのタイミングで松屋正蔵の水彩画によるレースイラストの掲載が出来る様になりました
これは数年前のライディングスポット誌以来で、実に嬉しいお仕事となりました

是非、ご購入頂きましてキャプションもお読み下さいませ。

7 30

suzuriサイトのmatsuyalandページにて、この「ライテク!」キャラクターグッズを販売しております。

よろしければ一度検索してみて頂けましたら幸いです^_^

よろしくお願い申し上げます^_^^_^

ちなみにここまでで一時終了!ホンダラインの真相やアンチスクワットとは何か?も描きたいのですがね^_^

1 11

suzuriサイトのmatsuyalandページにて、この「ライテク!」キャラクターグッズを販売しております。

よろしければ一度検索してみて頂けましたら幸いです^_^

よろしくお願い申し上げます^_^^_^

0 20

suzuriサイトのmatsuyalandページにて、この「ライテク!」キャラクターグッズを販売しております。

よろしければ一度検索してみて頂けましたら幸いです^_^

よろしくお願い申し上げます^_^^_^

1 12


25年振りに描き始めた漫画です^_^
これはバイク漫画ですね〜実際に存在するバイクを出しちゃうと、それぞれのバイクには詳しい方々がいるので、出て来るバイク、ライダー名等など架空のモノとしました、、、^_^^_^

4話づつアップして参ります^_^

29 178


危険だったりマイナス要素を含むシーンを一手に担った漫画チックキャラさん達ですね^_^

このキャラ達のおかげで、転倒シーンを描いても「このライダー、この後どうなった?」って心配が起きませんね^_^
一見ふざけて見えますが、彼らの仕事は素晴らしいのです\(^o^)/

4 49


僕がライテクページでリアル調と漫画調を描き分けるのには訳がありまして、マシンを透き通らせているのはライダーを見てもらいたいシーンだから。漫画チックな絵は転倒などの忌み嫌うシーンを和らげる為。背景を出来るだけ描かないのは見せたいポイントがボヤける為なのです

18 130


背景が入るとすんなりバイクとライダーに目が行きませんね。
これが僕が気になる状態なのですね^_^
僕は漫画のアシで背景描きですから、思う事なのでしょうね〜

ですからライテクなどの見せたいモノがはっきりしている場合は、見せ場を絞り込む必要を思うのですよね〜^_^

10 56


ライテクを分かりやすくする為に開発した絵です^_^
写真はそれに含まれる情報量が多過ぎて、伝えたい事が上手く相手に入らないので、2次元に落とした上で更に必要最低限しか描かない絵に辿り着きました。最初の絵はその象徴ですね。バイクも描かないと言う^_^

9 98

漫画「ライテク!」ですが、、、ここで一旦終了です^_^ ここまでしか描いていなくて、、、。
続きはコミケとかに参加しましょうか?\(^o^)/
バイクから離れればもう一作あるのですが、こちらは漫画復帰第1作で更にゴチャゴチャしていて読みづらいのですよね〜どうしよう⁇💦

9 64

漫画「ライテク!」新たな展開になって参りました。再びの静夏ちゃんの登場で話しがどう動いていきますかね^_^^_^

3 27

漫画「ライテク!」話しが変な方向に進み始めましたよ\(^o^)/ お楽しみ下さい。

1 31