三好家には“偽証罪”がある

 三好実休の施政を参考に篠原長房が作成した分国法『新加制式』に定められており、余りに酷い偽証の場合は証人の所領没収あるいは死罪が課せられた

 新加制式では他にも、付届けが当前な時代ながら贈収賄罪も定められている

0 7

大友宗麟「甘くはないな」
筒井順慶「ありませんね」
三好実休「何も問題はない」

武田信玄『なんだこの破戒僧だらけの国は、たまげたなあ』

0 2

三好実休『丈六寺の血天井は明らかな手形痕が見られるなど生なましい乱世の名残を伝えるものだが…
おそらく血天井で唯一であろう、屋外(庇)にあるため色褪せや劣化が酷い。

寺は築地の壁も修繕せぬ有様であるし、皆が在世中にもなくなる可能性がある

まだ見てない者は、早くて行った方がいいぞ』

0 2

三好実休『細川持隆殿が奉じていた足利義維様が大内義興の娘婿であり、東瀬戸内海から播磨灘・大阪湾に掛けての制海権を確保するにあたり備中備後の諸豪族との関係は重要だろうな
後、あまり関係ないかも知れんが岩成友通は備中備後あたりの国人出身説があるから勢力圏があったのかもしれん』

0 1



上杉謙信は備前長船長光と景光、織田信長は備前長船光忠の蒐集家

 信長所蔵の“実休光忠”は長船派に合わぬ波紋が特徴で、三好実休が久米田で討死した際に太刀打ちした痕跡があったとされ、信長が本能寺で最後を迎えた折にも所持していたと伝承されている

0 3

武田信玄『聞き捨てならんな』
豊臣秀吉「儂の側室三百人もこれには憤慨」
三好実休「髪が無くても美人は娶れるぞ」
本願寺顕如「世界の真宗門徒に破門チラつかせて檄飛ばすぞ終いには」
https://t.co/F0DhnelsrB

0 6

『毎度。慈照寺殿以来の大名物茶壺“三日月”をお求めとはお目が高い。
 六つに割れても三千貫、千利休が修理して五千貫となるが、お主の給金で買えるかな?』

0 1