その後に行った上野東照宮のぼたん苑は藁囲いされた牡丹がどれも綺麗で写真をパシャパシャしていました。最後に風月堂本店でいただいたゴーフレーシュはもちもちで、焼きたて東京カステラはパリパリのカラメリゼと添えたホイップバターの相性抜群😋どちらも疲れを癒してくれる甘さで美味でした!

0 3

昨年春はトーハクの混雑に挫折して、偶然上野東照宮のぼたん苑を見つけたのだが、今回は駅のポスターで冬ぼたんを公開しているのを発見。

0 2

上野東照宮のぼたん苑に行ってきました。
満開です!

1 3

昨日「ピヨピヨ鳳凰」と出会って嬉しくなってピヨピヨ鳳凰を見ながらピヨピヨ鳳凰を描いて、

次の日(今日)上野東照宮で御籤をひいたら大吉の招き猫でした。

ピヨピヨ鳳凰の御利益でしょうか……?

1 1

おはようございます(*´・∀・)ノ

今日は「東京消防庁出初め式」の日です

年の初めに東京消防庁の消防署員らが消防動作の型等を演習・披露する行事

1659(万治2)年正月4日に、旗本が率いる#定火消[じょうびけしが上野東照宮で1年の働きを誓ったこと由来とされている

7 25

1月6日 東京消防出初め式の日

消防の出初め式がこの日行われます。
慣例となったのは1953(昭和28)年から。
1659(万治2)年1月4日に
旗本の定火消が、上野東照宮神前で
一年の働きを誓ったことに由来しています。
詳しくは↓
https://t.co/mO459KY0Od


2 25

上野東照宮にあるぼたん苑に咲くダリア❁❁
牡丹苑らしく和傘を差した様が素敵でした。

1枚目:黒蝶
2枚目:夢睡蓮
名前と花姿が特に気に入った2種類♡

2 7

上野「マスカレイド展」ゆづ友さん達と行きました。その後、花園稲荷神社、五條天神社にて健康祈願。上野東照宮で勝利祈願。奥にあるパワースポットお狸様こと栄誉権現社にて勝利祈願してまいりました🙏🙏🙏

1 26

今夜も上野に憧れの人がいて、その人は京都の東寺に帰ってしまうけど、ずっと上野東照宮にいる楠や龍に初めて会った。冷たい水が近くて良かったわ。

0 6

今日はbimicoさんと牡丹デート(違)でした。美術館のカフェで白牡丹の和菓子頂いて、上野東照宮のぼたん苑でピオニーまみれに… あ、やっぱり牡丹デートか😙bimicoさんありがとうございました!今度はピオニーウォーク行きましょう(笑)

1 7

💙💛💙💛

おめでとう🎉
ございます❣
💙💛💙💛
平成最後の日☔は上野東照宮でみなさまが令和も健康で安全に暮らせますようにお願いしてきました🙏💕✨私も新たな時代に気を引き締めつつ、沢山絵を描いて参りますので、令和もご指導ご鞭撻の程をよろしくお願い致します💖💖

145 1157

ジャズオーディトリア、綾戸智恵 meets ルイス・バジェ&アフロキューバミーゴス!でラテン気分からの上野東照宮で牡丹♪

0 1

上野東照宮のぼたん苑がこんなに見頃を迎えているなら、来週には関西のぼたん園でもだいぶ花が咲いているはず。フライトの前に朝から上野公園に行き、思いがけずステキなひとときを過ごした。

0 0

現在上野東照宮では限定の桜の御朱印を授与致しております。書き置き和紙(300円)もしくは当宮の御朱印帳に記入したもの(2000円)のみの授与と致します。書き置きのみの対応ですので皆様ご持参の御朱印帳に記入致しませんことご了承くださいませ。限定御朱印の授与は4/7(日)までです。

8 37

小林清親「上野東照宮の夜」。清親は、一体なんでわざわざこんなドス黒い絵を描こうと思ったのか? 東京都美術館からの帰り道、上野の東照宮にて。#浮世絵散歩

0 2

上野東照宮のぼたん苑も見てきた。

島津紅が一推し。

その後、上野東照宮でお参りしてから、今の時期限定の御朱印頂いてきた。

0 5

昨日行った上野東照宮のぼたん苑がとても素敵だった...綺麗なものを見るのは心が落ち着く、この水鉢はかなりインスタ映えだと思うのだが如何せんインスタが無い

1 13

おはようございます、平成31年(2019)1/6(日)です。

万治2年(1659)1月4日に旗本の定火消(じょうびけし)が、上野東照宮神前で一年の働きを誓ったことに由来していますが、最近は地域により出初め式の日が異なっています。


3 4

本日のぶらり旅、童子切を見て、上野東照宮参りして、ハリポタカフェでグッズ見てとあっちこっちふらふらしてきた!

0 0

上野東照宮 ぼたん苑、社殿のライトアップに合わせダリアも一部公開さていました。美しい…🌼✨

限定の夢叶守もいただいて来ました。星柄が好みです💫

3 29