与謝蕪村「十二神仙図屏風」福田美術館〈通期展示〉
アナーキーな雰囲気でタバコをふかす若者2人…のように見えますが、実は後ろ側の人物は李鉄拐(りてっかい)と言う仙人で、上に向かってすうっと出ているモヤは身体から魂を離脱させている様子だそう。

9 66

今日は ということで、収蔵品の中から「松」を紹介していきますよ!(縦長対応したとのことで!)

1枚目:呉春筆「山中採薬図」
2枚目:呉春筆「松下游鯉図」
3枚目:与謝蕪村筆「須磨懐古図扇面」
4枚目:呉春筆「老松図」

呉春が多い・・・!この2人は根上がりの松に特徴があります!

24 70

府中市美術館「与謝蕪村」後期。蕪村の描くゆるい人物はとても可愛らしい。山水画もどこか柔らかみがあって心地よい。武将ですら可愛カッコいい。しかしそれはきっちりした絵の技術のもたらすものであることが良く分かった。最後の部屋で見た金屏風の山水画は風格があり、自然光ではより迫力があった

0 13

与謝蕪村『ぎこちないを芸術にした画家』展

素敵な作品にたくさん出会うことが出来ました。

ほうきをモチーフにした絵が気になったので

わたしも描いてみた

しかし、なぜほうき‥‥❓




0 28

府中市美術館で「与謝蕪村展」。文人としても高名な蕪村の絵画について、その不自然さ、“ぎこちなさ”を徹底的に追求しようとしたものとして積極的に評価する試み。なお同館は過去に「へそまがり日本美術」展を開催し、秋にも「動物の絵 日本とヨーロッパふしぎ・かわいい・へそまがり」を開催予定。

3 14

今日は3月3日 🎎ですね。というわけで現在展示中の作品から桃の花が描かれた、与謝蕪村筆「桃林騎馬図画賛」をご紹介🌸

咲き誇る桃の樹の下でお花見したいですよね~。今年も桜も昔のようなお花見は難しいかもしれないですが、密を避けつつ楽しめる範囲で楽しみたいですよね🌸

20 75

3/3の は?

𝚁𝚘𝚜𝚎 𝚃𝚊𝚗🌹

雛祭る 都はづれや 桃の月   与謝蕪村

田舎の桃の節句を詠った俳句です。

女の子に限らず、すべての皆さまが健康でありますように🎎

https://t.co/9CaLz9OTxD

7 37

菜の花や

月は東に

日は西に

🌿与謝蕪村

🌼🍃𓂃 ❀.*・゚🌿𓈒𓏸🌼🍃✨𓂃 𓈒𓏸◌
どうぞ今日も
良い一日でありますように😊✨
イラストはお借り致しました。
🙏🌼🍃

1 37

学問は尻から抜けるほたるかな

いいなあ、与謝蕪村が大好きになってしまう。

12 47

THE 虎牙道の皆と水上花火大会のレポーターをやることになったよー。
江戸三大俳諧師の一人与謝蕪村の句には、こんなのがあるねー。
「花火せよ 淀のお茶屋の 夕月夜」
侘しい風景に花火の彩を足したいな、みたいな意味だよー。
僕達の仕事を見て行って、君達の生活を少しでも華やかにして欲しいなー。

6 16

「学問は尻から抜けるほたる哉」与謝蕪村

0 15

夢もすがら花嵐という所謂フリゲーをやっておりました。シナリオは短めで大正ロマンな世界観で夢の世界を謎解きしながら渡り歩くという脱出ゲー的ADVなわけですが、一つ一つの夢の世界に没入してしまいます…。しかもボードレールやシェイクスピアや与謝蕪村など文学ネタがてんこ盛りで楽しめます。

1 6

『ぬっぽり坊主』(ぬっぽりぼうず)
与謝蕪村の『蕪村妖怪絵巻』にあるのっぺらぼう。
京都市の帷子辻に現れたとされ、雷のように光る目が尻についているのが特徴(Wikipedia)

0 3

大学を留年したとき 生物学の教授と哲学の教授と三人でお茶をした 生物学の教授は立花隆の『留年のススメ』をくれ 哲学の教授は黙って美味しい珈琲を淹れてくれた 彼らの溜まり場には与謝蕪村の詩画があり「学問は尻から抜けるほたる哉」と書かれていた

9 78

卯の刻・明け六ツ、おはよう今日の会津の天気は曇り☁のち雪⛄気温は-1℃、日中は3℃、本日もよろしく。

出来事 阪神・淡路大震災

誕生日 森川ジョージ(漫画家)

忌日  与謝蕪村(俳人・画家)

8 55

요사 부손(与謝蕪村)의 하이가... "학문은 엉덩이로 빠져나가는 반딧불인가?"

3 4

【俳句と俳画1】「夏河を越すうれしさよ手に草履」与謝蕪村
(俳句の内容そのまんまの絵だ…)

2 6

"In the water bucket
a melon and an eggplant
nodding to each other" Buson
「水桶にうなづきあふや瓜茄子」与謝蕪村
(Kiyokata kaburagi)

2 1

兵庫・〜5/29(日)『我が名は鶴亭 若冲、大雅も憧れた花鳥画!?』
同世代だった池大雅、伊藤若冲、曽我蕭白、与謝蕪村も鶴亭の影響を受けたと言われる。画業と生涯に迫る初の回顧展。
https://t.co/2OiuNDeJ06

20 27