良かったら読んでください https://t.co/t5TDWzpEkb
神奈川あるあるファンタジーでフレーバー的に中世ヨが入ってますので

7 18

めっちゃいい感じに中世ヨーロッパになって満足じゃ
おやすみなさい

0 17

メイキング1

テーマを決める
・真面目にかっこいいやつ
・秋の花を入れる
→エゾリンドウとクルメケイトウ
(派手+互いに色味逆だけど何とかなるじゃろ←安直)
・花で時間かかるだろうから構図は凝らない

ラフを錬成
・人物→赤
・花→青

当初は中世ヨーロッパみたいな服だった

0 5

寝ようと思ってましたがあまりに楽しい作品を見つけたのでご紹介。これはフランスのシモンさんが中世ヨーロッパ写本風に味付けした現代映画のポスターです。「マトリックス」(左)、「シャイニング」(右上)、「タイタニック」(右下)となってますw
https://t.co/7AWsRxsr2o

495 1205

クトゥルフ神話TRPG
~ 花降る世界は君の墓 ~

𑁍花 × 魔法使い × 選択
𑁍中世ヨーロッパ
𑁍KPCを用いたタイマンシナリオ

「この花を見つけたら、私を思い出してくれる?」

5月中旬、BOOTHにて無料配布予定

125 226

𝐿𝑜𝓋𝑒𓂃 𓈒𓏸🤍新衣装お披露目💝

初めまして✨幻 逢迷と申します✨

お衣装🩰バレエ×中世ヨーロッパ
🎈💐 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄💐🧸

https://t.co/SySTwy3vtL

14 80

国産の、たぶん嘆いている人が想定しているであろう「中世ヨーロッパ風のサーガ系」なら、『グイン・サーガ』『ロードス島戦記』『アルスラーン戦記』が。

12 13

海外では色んな方が試みてますが、日本では初めてだと思います。今、『中世への旅 騎士と城』と話題の書泉グランデさんの でも委託販売中です。よろしくお願いします。#中世ヨ https://t.co/4GHO8kXtXQ

24 42

の騎士のトレーニングの一つに「鎧を着て壁を登る」というトレーニングがあります。そのトレーニング方法が書かれたブシコー元帥こと「ジャン2世ル・マイングルの行状記」を翻訳して、鎧着て実践して、同人誌にまとめました https://t.co/Y6mpQD7P3Q

80 159

5.ペスス
ペコポンについてかかった病気は中世ヨーロッパに流行った病。肺に発症し当時のペススはその苦しみに悶え苦しんだ。だがペコポン特有の病のため薬はなくただただ苦しんだ。今ではその苦しみも慣れてしまった。さらに病は変異し彼の吐く息は死の息となってしまい常にマスクをしている。

0 1

中世ヨーロッパなぴぁくり

29 94


⦅左腕⦆青色(アオイロ)

吸血鬼の非行少女。少年院の囚人。吸血鬼としての闇夜の影から零色の《左腕》を奪い、逃亡する。
逃亡先は5世紀、中世ヨーロッパ時代。

15 83

『中世ヨーロッパファンタジー 過酷な戦い』4

戦闘シーンは凄いのだが、弓を使いたかった。
(出てこなかった)
要素が多すぎて上手く出せないだけか?
『ゲームオブスローンズ』ってこんな感じなんだろうか?

0 0

『中世ヨーロッパファンタジー 過酷な戦い』3

かなり思い通りに戦闘シーンが描けるようになってきた。
今度は、もっと俯瞰の全体像でいってみたいところ。

0 2

『中世ヨーロッパファンタジー 過酷な戦い』2

こういうの好きなんだろうなぁ。
細かい部分の歪みは正直仕方がないので、後のAIバージョンアップか修正ツールなどに委ねるということで。
やはり人間同士の戦いは熱いものがある。

0 1

『中世ヨーロッパファンタジー 過酷な戦い』

『ファイアーエムブレム』や『タクティクスオウガ』のようなシリアスな人間同士の戦いを目指してみた。
とにかく、動きや表情、仕草を重視。

0 1

「慈しみ」
天使と女神の間の存在として描きました。
羽を持ちながら、服は中世ヨーロッパ絵画の女神。
頭にある光は後光か天使の輪か。
その身をもって人々の安寧を保ち守る。巨大なイメージです。

ヴィフアール水彩紙A4 ホルベイン

2 18

私も2000年頃ガチに考えてました。中世ヨーロッパの王様や貴族ってこんなんだったし。

2 11

GACの世界行ったことある場所シリーズ
その2「エストニア タリン旧市街」

歴史の長い観光名所で、13世紀から当時の外観が保存されていて、まさに中世ヨーロッパ感が溢れていた
白い石壁に赤い屋根で統一されてて景観がかわいい

Estonia Tallinn old townでそれっぽいのがでてくるAI君しゅごい https://t.co/3KiwOYluIt

5 36