むらまつちひろさん( )から指名いただきました!

人間とは何かを問い、自分の描き出す人物から見る人の心の奥に秘めた更なる思いを導き出せたらと、日々考えながら描いてます。

5 39

 紹介 八木ナガハル「惑星スカラブラエ」#哲学 

自ら屠殺場に向かう牛人、搾取される家畜が見る「本当の人間」の夢…人間とは何か。基底現実への風刺を感じる形而上学的

レビュー全文→https://t.co/QxHAKnsnAT

https://t.co/1wxR1VQ4P2

2 0

『鍵つきテラリウム3巻』発売記念、全話無料公開&プレゼントキャンペーンは終了まであと5日!
人間の姉とロボットの弟が終末世界を旅しながら、人間とは何かを見つめていくSF冒険ファンタジーです。
興味あったけど手にとっていなかった方…今のうちに是非!
↓こちらから
https://t.co/71FK2xHmA6

12 17

【作品紹介】#小西紀行「Untitled 抽象的な小西の描く人間像。家族とは何か、友とは何か、私とは何か、人間とは何か。形のない、普遍的な言葉じゃどこか茫漠としていて掴みきれないものが、絵画にはある。#ひろしまトリエンナーレ

10 122

2018年春頃に描いた人間とは何かを問う漫画
「森に住みたい」
マンガハックまで行くのが面倒な人向けその1

0 4

おはようございます。茨城県24℃晴れ。6/15~8/25茨城県近代美術館で手塚治虫展開催「人間とは何か」「生命とは何か」のメッセージを込め生涯に手がけたおよそ15万枚に及ぶ原稿から厳選した約300枚、映像・資料、愛用の品などをあわせて展示。手塚作品の歴史とメッセージを紹介
https://t.co/50tPo8F21f

2 20

どろろはいいぞ。文庫でも全3巻。人間とは何か、生きるとは何か、あまりにも深すぎる問いを全3巻で濃密に叩きつけてくる。文庫でたったの全3巻。まさしく神の所業。

0 0

伊咲ウタ『ブキミの谷のロボ子さん』第1話を全ページ公開します。
人との関わりを嫌う引きこもり青年は、美少女アンドロイドに人間とは何かを教えることができるのか──…① 

85 94

ブキミの谷のロボ子さん2巻発売しました~!
二巻はひたすらロボ子があっちこっちいって人間とは何かを手当たり次第に試していきます。だんらん、カラオケ、アイドル、一人旅…描きおろしもなんかたくさん描いたよ!カバーの下もモゴモゴなんかしゃべってるよ

77 121

くまざわ書店ペリエ千葉本店さんにて、《はらだ有彩『日本のヤバい女の子』〈役割とは何か―女性、そして男性の自由を考える〉》フェアを開催していただいています 選書のラインナップがめちゃくちゃ面白くて興奮しています
主体化した一人の女性、というか一人の人間とは何かというテーマで選びました

13 64

偏見にまみれたキャラ紹介。
マジェプリはロボットだけどあえてロボット感を出さないテーマなのが凄く良い。人間とは何か、子供とは何か、生きるとは何かを考えさせられる。かなり人間味が感じられる

33 36

伊咲ウタ先生はじまりました! 本日発売となった「電撃大王10月号」より「ブキミの谷のロボ子さん」連載開始です。「人間のクズ」と言われる男性のもとに突然送られてきたアンドロイドの少女。果たしてクズはロボ子に人間とは何かを教えられるのか……。お楽しみください!

37 99

「マリス・ミゼルのやっていることを聞いて、人間とは何かを考えるところから音楽に至るような動機のあるミュージシャンって少ないから興味を持ったのね。」(平沢進) 首輪とチューブで繋がれている白衣のyu〜ki伯爵。桃源郷かよ…(ρωπ)

3 4

サンプル2「旅する獣人」
 災害前、アナタはただの一般人だった。しかし災害を期にその肉体は龍脈の影響を受けて獣に変わり果てた。破壊衝動や抑えきれない欲望にさいなまれながら、善・悪とは、人間とは何か模索する旅をしている。

4 4

篠原技研製 HN154:
山田胡瓜氏「AIの遺電子」に登場するヒューマノイド。作中のパソコン用語がなんとも懐かしい印象。士郎正宗や星野之宣の描くSFというより手塚治虫のブラックジャックのような人間とは何か的な作品。面白い。メカ好きには描き込みが少ないので物足りないかな。#山田胡瓜

1 1

(続)その中で更に怪我しちゃったりとか、もうとんでもなく心が折れそうなシチュエーションの中でも凌いだ姿には、ホント、憧れさえ抱きます。
弱い部分もあるかもしれませんが、強い人間とは何かを教えてくれるような人物だと思います。

264 741

人は霊的生命体です。正しい霊魂からの知識を得ると、人間とは何かがわかってきます。『霊魂からの伝言』https://t.co/rAMxqwq4Nn 霊に関する総合知識サイト『霊をさぐる』https://t.co/cUgdyjF4mf

6 6