目覚め

朝の弱い光の雰囲気を維持しつつ窓を厚塗りして質感の違いで輝きを描こうとした1作目。
光を受けたビルの連なりを描いて壮大な光の帯を作ろうとした2作目。
明度を下げてビルの反射だけに集中した3作目。
1作目のような明度で3作目くらいの輝きを生み出したい。
たぶん無理でしょうね😓

5 108

サイフォクス

サイバービーストの一体
狐型のビースト
サイバーエリアを展開し、その中でなら素早く動き回れる
機動力が高い反面、耐久が低い
かわりに、自身から伸びるサイバーベルト(光の帯)を操るトリッキータイプなビースト

0 2

天の川を背景に山中の中央を走る光の帯、煌めく雲海、一筋の流れ星、湖のシルエット輝きなど写真4枚です🌈📸

155 1623



さいとうなおき先生の動画を参考にオーロラの背景を描いてみる。
手はなんとなく追加
レイヤーモードのハードライトを初めて使った。
光の帯というよりは光る煙の帯みたいになっちゃった。
https://t.co/OBM6LwJa98

2 13

7月16日はナナイロの語呂で虹の日です
各地で梅雨明けしたし、10年前の公共絵に彩色しました
光の帯が6色で描いていたことにさっき気付きました はて? これ以上細くしたら虹が遠く華奢になってしまうため印象重視にしたような覚えが

61 322

3タルめ
Twitterではアレかと思い許されるための光の帯

ヴァンパイアいいな、すぐ排出しちゃいそうだけど
マディソンはそんなに長持ちしなかった

0 1

「いっそシュタープの光の帯で縛り上げられた方が幾分か良いのではないかと思った」
byフェ様〜季節のロゼマを添えて〜

36 222

おでこ光ってるキャラ好きなので探していたんだけど
『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモトヨーコ』のOPで
おでこの輝きが通り過ぎた所に光の帯を引く(2枚目)は天才すぎるでしょ。
一目で好きになった。

0 1

多分誤字だらけ
ネコ灰だらけだと思います
今ツイのやとよと打ち間違え
てたと思ひますその辺りはお察し
願いますこのMesse良いね
尊大証明なんていらないよ
元気ってわかるからけど
怪我とか病気のお知らせは
絶対嫌だ.のそれMesseじゃないよ
私が私に書いたただの落書きw
そっか

9 52

Pure white sunlight shines into the sea.
Band of light adapts to the blue water,
with refracting gently.

純白の陽光が海に差し込む。
光の帯は緩やかに屈折しながら、
青い水に馴染んでいく。

14 197

このコマは台詞の流れでは、水面の月の明かりの絵に呼応するものだが、水面の明かりなんて描いててつまらん。
そして、ほんとは水面の照り返しのユラユラした光の帯にしようかとも思ったが、そんなことも結局どうでもいいと判断した。
このページはほかに見せ場あるもん

0 2

見慣れぬ星で星を見た
金魚鉢のガラスの向こう
雲から光の帯が降りてきて
スルリと先に灯をともす。

2 11

いい時間に来ましたね‼️この光の帯‼️もうじき消えちゃうから‼️今撮った方がいいです‼️今‼️撮れるだけ撮って‼️どうです⁉️撮れました⁉️綺麗でしょう⁉️⁉️ってスタッフのおばさまが激推ししてくれたので一生懸命撮った

7 44

差分いろいろ。
何で私は新年に月が光ってる普通の立ち絵を投稿してるんだろ。
…でも、これはこれでエモいしいいか。
ちなみに後ろの光の帯とかはカービィのマルクイメージだったりする。

2 14

瓶に詰めた感じが少し地味に見えるかもしれませんが、こちらは、光に当たると光の帯やラメの様な感じのキラキラが石の中で輝くので、是非お手に取ってご覧いただきたいです。

2 5

ハッピー絵、背景をゴテゴテのピンクにして、ぼんやりとした光の帯の上に謎のキラキラを飛ばしまくったらすごくプリキュアっぽくなった気がしてる(当社比)これでも公式のキラキラにはぜんせん足りないけど

最大の問題は、背景の迫力に顔が負けるってことだ(画力的に睫毛を1本以上描けない)

0 3

プリリズ&キンプリの光の帯から文字が浮かび上がる演出が超好きなんだけど、たぶん幼少の頃に見ていたGガンダムのオープニングによって好みに刷り込まれたんだと思う。

1 2

【作品紹介】
コーラルフィールド / タテヤマフユコ

海の底、サンゴを植える人魚たち。静かでも、どこか楽しそうな声が聞こえてくるよう。反射して光の帯がきらめいています。

詳細→https://t.co/RnLL56sWIU

0 3

イラストレーションユニットSoPuRaの制作過程をつぶやいています(その7)
背景部分の光の粒は画像中央の点を散布ブラシに登録してブラシで描いています。大、中、小の3種類で手前と奥をかき分けています。光の帯は黄色から両端が透明になるように設定したグラデーションです。

1 0

息づきの仕方を
忘れてしまった僕は
海底で膝を抱えてた
もう飽きたから
宝探しの旅へ

深い海底で
僅かに差し込む
細い光の帯
掴み取ると
水かきが出来たんだ


0 9