『なんて素敵にジャパネスク』に投票しました。
大和真也先生のジュゼシリーズ
波多野鷹先生のあいびぃ屋敷交差点
辺りが無いのが残念。コバルト文庫大好きで読みまくってたですね。昨年なぎさボーイ多恵子ガール電書で買って再読しました。

50 161

懐かしくなって再読しました。
ほどよく内容を忘れていて、ドキドキハラハラ楽しめました😊
ハッピーエンド良き良き✨
個人的には至のお母様が好きです😂

0 13

クリムゾン・スペル
やまねあやの

とうとう完結!!
面白かったですよね~💕
1⃣から再読しましたが、7⃣を読み始めて、終わるのか心配になるくらい最後まで色々ありましたね!
ハヴィが素敵過ぎて萌え死にました💕
スパダリなのに拗ねたりホント可愛い 😍
これからも繰り返し読む事でしょう💕🙏😇

0 10

「父」ってタイトルに入ってるじゃない!
と、父の日にDLしなおして(kindleunlimited)再読しました。もう買っちゃう!アンリミじゃなくて。
てか紙本にならないかな~(紙本好き!)
くもはばき先生「娼父の館へようこそ」
キャラが良い!設定生かしもいい!好き!


https://t.co/QPnJFbXWLc

1 9

先生

再読🌟🌟🌟



爽やか × 高校生 × 寮生活 × 生徒会

大っ好きなシチュエーションの大っ好きなシリーズです😆💖

昨年このシリーズに出会いまして、久しぶりに再読しました✨

流星シロップに出てくる峰くんは→

1 46

長年の想いにも押し付けがましくなく本当に可愛くて好感度高い!念願叶って想いが重なってからのヒーローの甘さには戸惑いすら感じる程で読んでる私までもがドキドキ♡もぉ〜罪なオトコだわ😍💕こちらの画像が新刊!めっちゃ良かった✨再読しました🎶

0 8

『夜王』を再読しました!

真っ直ぐに自分を貫くことの難しさ、いざという時に頼られるひと、頼ることができるひとが自然と居る…そういうひとに私はなろうと再確認する漫画です!

ホストの話なので接客に焦点をあてた漫画ですが、人付き合い全てに共通することだなぁと思います。

1 5

今日はバカして騒いでる楽しいホモと心があったまるホモを再読しました寝る😪

0 1


先生
天使のでてくる漫画を読んだらこの作品を思い出し再読しました。何回読んでも毎回泣いてしまう😭純愛の教科書みたいな作品です🤍普通の世界に獣人も少しいるという設定が独特。3CP登場しますがメインは羽がある高校生が先生に初めての恋をする話→→

0 7

108冊目読了

夜は短し歩けよ乙女
著 森見登美彦

3年ぶりに再読しました。
天然黒髪乙女と、その乙女に惚れた奥手な先輩の恋物語。個性豊かな登場人物、現実とファンタジーの融合の様な世界観がたまりません。

0 23

おはようございます
昨晩茨木のり子さんの「汲む」という詩を再読しました
-大人になってもどぎまぎしたっていいんだな(略)
頼りない生牡蠣のような感受性
それらを鍛える必要は少しもなかったのだな-
向かい風が吹いて弱気になる時
そんな時の自分も受け入れていいと
心が軽くなりました
良い一日を

1 60


 先生

5人の王一気再読しました💕読み応え満点のBLファンタジー✨✨

あらすじは、主人公は未来を予知できる「星見」の妹の身代わりとして王宮に出向き、青の王に召し上げられ側女になるところから始まります✨

1 28

今門楽々さんの「Unknown」を再読しました。2本の話を収録しているのですが、1本目の「無意確認生命体」のインパクトが強いというのは最初に読んだ時と変わらない感想です。冒頭からなにか不穏な感じを漂わせていながら、どこかさらっとしてるんですよね。センシティブな秘密の話も深刻には語らない

1 4

全巻再読しましたが、本当に選びきれないですね。
4巻Fight.27自己実現にて、練が本気を出しても、黒曜谷のチームメイトなら受け止めてくれると気づいた生き生きとした表情が好きです。
同様に16巻Fight.143ユーミングに出てくる寺沼理香の悔いのない表情が好きです。
17巻特装版が届くの楽しみです!

0 8

神香うらら先生「極上御曹司の初恋略奪方程式」再読しました!
妹の彼氏のふりしてるの最初から見抜いてて、ジワジワ距離を詰めていく大人の余裕が好き〜😍💕セレブな別荘やパーティ、妹を探しにベガスと盛りだくさん!スピンもあってシリーズで楽しめます✨大好き❤

1 4

久我有加さんの「何でやねん!」再読しました。やっぱりこれが久我さんの本で一番好きだー!久我さんの芸人シリーズの原点にして頂点…。1巻の二人の学生時代も眩しくて好きなんだけど、2巻の時が経ってもお互いを本当に大好きな二人が最高…倦怠期永遠になさそう

0 3

この本を読んでみてください: "#グッバイ・ハーレキン【特典ペーパー付】
(#gateauコミックス)"(#楔ケリ 著)


https://t.co/UJugvwyUT6

0 0

「ぎなた式」を⋯⋯再読しました。

4年くらい前にジャンプGIGAで連載された薙刀の漫画。
三木先生ってその後なにか描かれてますかね?
誰か教えてください。

初連載作と比べるとだいぶキャッチーな絵柄になった気がする。
國田さんの学ラン姿が見所です。
あと後日談でドレッドを切っててよかった。

2 5

お出かけ、おつかれさまー😊
昨日と今日で急に読みたくなった「氷の勇者は恋に泣く」を再読しましたー!
マゾな課長の続きも読みたいー!
でも、これも読みたいのー!
わたしが、10人ぐらいいたら、いっぱい読めるのに…(っ`ω´c)ギリィ

0 1