偵察写真の解像度上げる為に航空写真機は大判フィルムを使う。中にはバケモノみたいなスプールが入ってる。>RT

16 40

前者2枚が色塗過程アナログ+写真機能等で加工
後者2枚が線画・ベタ塗りまでアナログ→アイビスで色塗り・加工

的な感じです…!何の参考にもならないけど…!😂

1 17

強化本周回お疲れ様です!あと1人!!頑張ってください〜!
アルハイゼンの伝説任務で最後の秘境は写真機使えなかった所、アーカイブのスクショですがどうぞ!!

0 1

最後の最後に写真機能で遊んでた

1 0

今イベントでこんな背景になってるの知らなかった。写真機能もあるし良いぞコレ。

0 0

そういや写真機能使ってないなって、チェキ撮ったんだけど、腐ったピザを背景に水着を着た巌窟王とかいうよくわからないものが錬成されてしまった、かっこいい

0 0

今日はカメラ発明記念日
1839年フランスの画家・写真家のルイ・ジャック・マンデ・ダゲールが写真機を発明した

図は明治時代にハイカラだからと写真を撮るセレナ様とさざなみん しれっと真ん中には入らないセレナ様のしたたかさが垣間見える歴史的資料

4 24

おはようございます️☀️

今日は【カメラ開発記念日】

1839年のこの日、フランスの画家・写真家のルイ・ジャック・マンデ・ダゲール(Louis Jacques Mandé Daguerre、1787~1851年)が写真機を発明した。

今日も良い1日を🎶




2 30

おはようございます😆🙏✨✨
3月19日は です✨

1839年3月19日、フランスのルイ・マンデ・ダゲールが写真機を発明しました✨

7 40

おはようございます。
今日も朝から寒いですね。冬が戻ってきたのかな。

今日は「#カメラ発明記念日」
1839年の今日、フランスの画家·写真家のルイさんが写真機を発明した日です。


4 25

おはようございます🎂
3/19 らしい!
1839年のこの日、フランスの画家で写真家のルイ・ジャック・マンデ・ダゲールが写真機を発明したことにちなんでらしい📷
私はメタバースでの写真が下手でお友達に任せがちなんやけど、ちゃんと自分で撮って上手くならなきゃね📷

1 41

おはようございます📷
3月19日は
1839年3月19日、フランスのルイ・マンデ・ダゲール氏が写真機を発明したことから制定
もっと良い写真を撮れるようになりたい…

1 10

おはようございます
日刊白ウサマガジンです!
本日3月19日は「ミュージックの日」
【ミュー(3)ジック(≒じゅうく19)】の語呂合わせにちなんで
音楽楽しんでいきましょう!

また184年前の今日写真機が開発されたそうで「カメラ発明記念日」も

A good day!


7 26

3月19日【カメラ発明記念日】
1839年3月19日、フランスのルイ・マンデ・ダゲールが写真機を発明しました。

950 2797

3月19日は
仏のダゲール氏が1839年のこの日、写真機を発明した(8月説もあり)とされる。1851年に湿板式が登場するまでは感光体は銅板に銀メッキ。やがてセルロイドフィルムになるが難燃性のポリエステルなどに代わりやがてデジタルへ。凄いね♬

15 43

証明写真機でプリ撮るのが流行ってんの??
25年ぐらい?ごしにバズってますよ折笠さーん!

0 1

マイルームの写真機能でとりあえず推しを過剰なくらいにデコってみる

1 23


お題「写真機」+1.5h強
🏛🌱とてもちいさな式での1枚

26 81