//=time() ?>
篠崎きつねです。
今日は #エレベーターの日 です。
今日のおすすめ本は
『浅草十二階』 (#青土社 )
日本初のエレベーターを擁し、広告塔としても機能した浅草凌雲閣、通称「十二階」に様々な角度から迫ります。
予約は
https://t.co/cNkHtICfFl
エレベーターで遊んじゃダメ。
#図書館 #江戸川区
今日は、エレベーターの日に平和と開発のための世界科学デー、ハンドクリームの日、人と犬・愛犬笑顔の日とかだそうです。EVの日は1889年に大阪1890年に東京・浅草にて建てられた「凌雲閣」の電動式エレベーターが始まりらしいですね。ちなみに両方とも現存しません。
#色んな日がある
@neto_uyoko おはようございます!
11月10日はエレベーターの日です。
明治23年11月10日、浅草の「凌雲閣」に備えられた日本初の電動式エレベーターが公開されました。
昭和38年11月10日、鈴鹿サーキットでオートバイ世界選手権第1回日本グランプリ開催され、日本車が上位を独占しました。
凌雲閣は関東大震災で半壊。考察でやったけどそのとき吾妻橋も壊れて、火災もひどかった。カッパvsカワウソの戦争の元ネタ(モチーフ)は関東大震災……?
#さらざんまい
古本探しに熱中し過ぎると、あちらから呼ばれます。ご用心、ご用心。これは凌雲閣百美人の石版画ですが、なぜかその日に限って、ふだん寄り付かない肉筆画・版画専門店の階段をふぅっと上り、気がついたらこの絵の前に立っておりました。
新宅和音「浅草の幻影」。池袋の東武百貨店6階で開催されている「乱歩先生とわたし」展にてご覧いただけます。少女が持っている双眼鏡は、書肆ゲンシシャにて所蔵しているアンティークのオペラグラスです。オペラグラスは江戸川乱歩『空中紳士』に登場します。遠くに凌雲閣が見える幻想的な作品です。
発売中のヤンマガ、巻頭カラーラフ。
一寸法師編に合わせて夜の浅草がテーマです。
完成版には浅草の看板や凌雲閣(浅草十二階)の灯も入れてみました。[4枚目]
ようやく…ようやくの全員集合画!!
描けて良かった!ありがたや〜
完成版をヤンマガで是非!
あの浅草凌雲閣の土台らしきものが出土という事でボン浮世絵「東京浅草寺並ニ公園地陵雲閣ノ高塔其他近傍吾妻橋遠景之真図」。乱歩など近代文学で読む十二階はむせかえる猥雑な香りですが、この絵は気球も飛んでめでたい雰囲気です。エレベータや美人芸者写真というのも見てみたい。(MT) #貴重書
実相寺昭雄監督作品「帝都物語」等、映画でもよく描かれてきたが、私は「日本怪獣侵略伝 ~ご当地怪獣異聞集~」という怪獣小説アンソロジーでこの凌雲閣を主題に書いた。寒河江弘さんによるデザインの怪獣を、故・池谷仙克さんに挿画として描いて戴いた。
https://t.co/smCyuEftwI
あけましておめでとうございます。
東京は穏やかな日和です。
本年もよろしくお願い致します。
2011年に描いた浅草凌雲閣幻景。
https://t.co/zcgfhzsYVS