小学1年生制作中🎨🖌
絵の中に自分の名前ローマ字と生年月日の数字を入れ込んで描いていく作品。

0 1

初めて購入してみた固形水彩絵の具におまけでついてきた水彩紙はがきに描いてみている。

水彩絵の具もそれぞれいろいろ特徴が違うものだなあ。

だんだん、慣れてきたかな。

1 10

8年前に買ってもらった誕生日プレゼントの固形水彩、ホコリ被ってます…

1 17

 
(おえかき)
固形水彩絵の具を手に入れてからスキップしたくなるくらい、お絵描きが楽しくなった1年でした!好きなものをたくさん描けた!ホッとする、しあわせな気持ちになる‥そんな絵が描けるようになりたいなぁ☕️🍰💕

5 71

お誕生日おめでとう‼️
格好悪くても、強い存在であり続けようとする姿が好きです。


 

5 16

固形水彩との殴り合い

3 51

久々にインスタライブしました〜
気がつけば1時間越えてた笑
完成は難しそうだったので、とりあえず終わりました。
ペン入れから色塗りまで。

2 31



固形水彩と顔彩と水彩色鉛筆、
ボールペン
ガラスペン

色々好き!

9 55

固形水彩新しいの買っての試し書きじゃけのびるとは思わんけど個人的にお気に入りなので置いときますm(_ _)m🐑メェ"ェェァ

6 52

トゥールズ梅田店実演時に描いてた女の子

1 19

《11/18のクロッキー》

20分、10分、5分、5分

今日は固形水彩を使用。

20分は体が大きくなってしまいバランスは良くない。
この組み合わせでの10分の時間配分をしっかりつかみたい

0 0

《11/18のクロッキー》

20分、10分、5分、5分

今日は固形水彩を使用。

20分は体が大きくなってしまいバランスは良くない。
この組み合わせでの10分の時間配分をしっかりつかみたい

0 2

セリアの固形水彩絵の具で描いたロマ…色塗り下手か?小さいのもあってあんま上手くいかなかった😭
30日目です!


0 3

【おすすめ画材】

🪶ホルベイン固形水彩絵の(22,500円)🪶

買って1年、まだ使い切った色がないくらいゆっくり使える最高級絵の具🦋

波模様の陶器パレットも仕切りが浅いので混ぜやすい!
個人的にはこの筆優勝です🥇

(リプに続く)

動画: https://t.co/7W0ZMtaDMz
(概要欄に商品リンクあります🎨)

12 153

③デジタルを全く触らない民なので絵を描くのはアナログオンリー。
一番付き合いの長い画材はコピックで着色は大体これ。ペン入れはコピックマルチライナーを使っていて、絵によって主線の色を変えたりも。

稀に筆ペン、マーカー、折り紙、マスキングテープ、不慣れですが固形水彩等も使います。

0 7

15日目
今日も顔の練習。今まで描いたことのない角度で描いてみました!ちょっとハンコックみたいになったお姉さん。少し固形水彩も使ってみたり。楽しく描いてる…のですが、昨日今日考えすぎちゃってスランプなりそう💦明日は肩の力抜いて、好きなものを描きます!

3 15

私は生の色を愛する魔術師
不透明の固形水彩で色を塗っております
血色とラメが好きです
見たことの無い生き物をかいたりもしています

7 24

8月のスケッチ、毎年出しているはず、オオソリハシシギ。1996年8月10日、多摩川河口。スケッチに使っている紙はアルシュ細目のシートを適当な大きさに切ったもの、絵具はウィンザー&ニュートンの固形水彩、筆は中里の面相、版下書きなど。

5 74

こちらもセリアの固形水彩絵の具+水性ペン+セリアの画仙紙+ダイソーのアイシャドウブラシ&チークブラシでお試し描き。雷鳥です。





0 3

固形水彩で珈琲描きました。
ちなみに珈琲の部分は上から多少加筆はしておりますが本物の珈琲で塗りました。

0 5