初期キリシタン・九州戦国(大友宗麟を中心に龍造寺、島津、時々毛利)と戦国宣教師🇵🇹🇮🇹(カブラル、フロイス、コエリョ等)中心に漫画作品とイラスト中心に創作活動してます

真面目な方の漫画はこっちに

https://t.co/blRr5h8bLL

合戦と甲冑が好きです
よろしくお願いします🥺

58 156

立花宗茂がトレンドに入っていた。オレの中での立花宗茂は戦国BASARAの印象が強い。礼儀正しく堂々とした古き良き武人…と思いきや、ザビー教にどっぷり浸かった大友宗麟に振り回されて、奥さんとは別居中で、内心は愚痴りまくりで雑念だらけの中間管理職のおじさまだった

0 6

田原紹忍
大友宗麟の家臣で耳川の戦いの指揮官

9 73



エンジンどころか蒸気機関も無い時代⛵️風頼み🌀

1582年 九州のキリシタン大名、大友宗麟・大村純忠・有馬晴信の名代としてローマへ派遣された使節団。
伊東マンショ・千々石ミゲル・原マルチノ・中浦ジュリアンは、日本とヨーロッパの文化交流に大きな役割を果たしました。

3 9

1585年の今日は、天正遣欧少年使節がローマ教皇と謁見した日。
九州の戦国大名、大友宗麟の名代として伊東祐益 を主席とした4人の少年とイエズス会のヴァリニャーノ司祭らから構成された。
幾つかの寄港を経てローマへ到着、グレゴリウス13世と謁見し活版印刷機や西洋音楽を日本は持ち帰ったとされる。

0 1

大友宗麟
いつも甲冑カッコいいなーと思ってます

9 60



南蛮甲冑の柴田礼能
柴田礼能と大友宗麟の漫画のネームがやっと終わりました!

漫画作業頑張っていこうと思います

22 103

本日は大友宗麟役の杉山紀彰さんのお誕生日です🎊🎉



8 18

大友宗麟「今日は儂が公方様に火縄銃と火薬調合の秘奥を献上した日だな
いやーこんな凄い技術教えちゃったら大友の家格爆上げ間違いなしだ困ったなガハハ」

足利義輝『あ、上杉謙信?
火縄銃と火薬調合の秘宝知りたくない?』
大友宗麟「そういうとこやぞ」

2 8

ラジオ英会話 2022年10月号・11月号「英語で読む戦国武将列伝」
著:ジェームス・M・バーダマン様
訳:清涼院流水様
「島津義弘」「大友宗麟」のイラストを担当しました。
どうぞよろしくお願いいたします。


https://t.co/aH29p2H2h3

2 23

立花道雪『だが予定を繰り上げて早く帰還しないとは言ってない』
(鉄扇片手でなおかつ真顔)
大友宗麟「やめて!
もうお猿さんズのHPを漏れなくゼロにするのはやめて!」

1 3

. 『100人の大友宗麟』
(100 Otomo Sorin)

2 0

ジャックランタンなど街がハロウィンモードになり、北関東の猿が集まる渋谷は中止で良いがカワハロは復活してほしいなぁとご主人。ところでカボチャは九州から広まったと知っておるかね?諸説あるが現在の大分である豊後に漂着したポルトガル船から大友宗麟に献上されたのが始まりとされているのだ。

0 0

 大友宗麟ってなんでこんなに可愛いのか💕

0 7

モウルド氏はヴァン・ダイクの目利きでもあるそうなので、伝ヴァン・ダイク筆の大友宗麟について意見を伺いたい。
現在はヴァン・ダイクの手法に基づいた画家の作という見解が定説で、エラスムス・クエリヌス筆という意見もあるそう

1 1

. 『爆鱗竜バゼルギウスに立ち向かう大友宗麟』

0 2