//=time() ?>
おはようございます👨🍳
漫画『りりす』
第9話下書き
『大坂の陣』
1614年の冬に起きた戦
歴史の授業で習いましたが
冬が先か夏が先か
うろ覚えな学生でした
今は『戦』を描いてます
今日も漫画を描きます
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ #漫画
漫画『りりす』
第9話下書き中👨🍳
戦シーンに大苦戦🥷
下書きペース2日分負けてます
兵を背景として扱うか
下書きから描き込むか思案中
とにかく人が多いコマが続きます
ただ絵が入るたび良い感触👨🍳
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ #漫画
漫画『りりす』
第9話下書き👨🍳
「強え奴をぶっ倒す!
それが俺の流儀だ!」宿儺剣蔵
主人公が動かすのは
歴史や展開だけでなく「人」を動かす
そこにいなくてもその存在を感じる
それが物語の主人公だと思う
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ #漫画
漫画『りりす』
第9話下書き中👨🍳
『統率』
剣蔵に求められるは部隊の統率
百姓衆をまとめなければならない
そこで剣蔵はこれまでのりりすの
行動を思い出し、ある答えに辿り着く
果たしてその答えとは!
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画がよめるハッシュタグ #漫画
漫画『りりす』
最新話第8話「初陣」
1614年『大坂の陣』
泰平の世を眼前に迎え
ひとりの侍は刀を捨て鍬を持った
子供が刀を持たぬ時代を築く為
侍を動かしたのは『信念』だった
漫画りりす無料公開
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ #創作漫画 #漫画 #歴史 #歴史創作
‼️最新話公開‼️
漫画『りりす』
第8話「初陣」
「この采配に皆の命がかかっている」
りりすの初陣は
敵方1200対味方300
震えるりりすの手
『信念』が試される
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ #創作漫画 #漫画好きと繋がりたい #拡散RT希望
漫画『りりす』
第8話「初陣」6/8(木)公開‼️
「この采配に皆の命がかかっている」
千を超す牢人衆の軍勢に対するは
わずか三百の兵
負けられない想いを胸に
りりすは采配を振り切る!
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyeRso
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ #創作漫画 #漫画 #歴史
おはようございます👨🍳
漫画『りりす』
第8話背景作業
土日休みを使い
第8話『脱稿』を目指します
32項を31日で仕上げると
1日約1枚のペース
これを1日2枚仕上げる為に
どう改善するかが今後ひとつの課題
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ #創作漫画
おはようございます👨🍳
漫画『りりす』
第7話ネーム作業中🌾
戦には武器弾薬が必要になりますが
補給や兵糧は更に絶対必要
大軍になれば量も多く
戦の日数にも左右されます
勉強しながら今日も漫画を描きます🍙
デイズネオ無料公開⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ
漫画『りりす』
1614年『大坂の陣』
豊臣方一軍の兵を率いて戦うりりす
幕府の戦力に圧倒的に劣る豊臣方
大坂城を背に
りりすは何を想い何の為に戦うのか
戦国最後を戦い抜いた
ひとりの剣士の物語
デイズネオ無料公開中⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画 #漫画がよめるハッシュタグ
おはようございます👨🍳🍵
漫画『りりす』
昨年12月中頃からデイズネオに
公開して約3か月が経ちました✨
お陰様で2000閲覧を超えました
いつもありがとうございます😊
これからもひたむきに漫画を描きます
デイズネオ無料公開⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画 #漫画がよめるハッシュタグ
漫画『りりす』
大河『どうする家康』
井伊直政の次男、井伊直孝は
大坂冬の陣に参陣。
赤備といえば真田丸の真田信繁。
対する徳川の赤備は彦根藩井伊直孝
功を焦り真田丸に突撃した
デイズネオ無料公開中⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画 #漫画好きと繋がりたい #どうする家康
#三億アカウントの中から私を発掘してください
漫画『りりす』
1614年『大坂の陣』を舞台にした
漫画を描いてます
漫画『りりす』
「生きよりりす」
師が残した言葉を胸に
隻腕の剣士りりすは
戦国最後の大戦『大坂の陣』を
豊臣方として戦う
デイズネオ無料公開中⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画 #漫画の読めるハッシュタグ #歴史創作 #漫画好きと繋がりたい #創作漫画
漫画『りりす』
1614年『大坂の陣』を舞台に
隻腕の剣士りりすが戦場を駆ける
32項月刊連載中🌟
最新話第5話も公開中
無料で読めます🌟
ぜひお楽しみ下さい🌟
デイズネオ無料公開中⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画 #漫画の読めるハッシュタグ #漫画好きと繋がりたい #歴史創作
おはようございます👨🍳
漫画『りりす』
第6話ペン入れ中🖋
大坂夏の陣図屏風
『戦国のゲルニカ』と呼ばれ
左隻には乱取で逃げ惑う民衆が描かれる
幕府の狼藉を告発するようにも
感じる図屏風
作者は一体何を想い描いたのか
デイズネオ無料公開⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画
おはようございます👨🍳🍵
漫画『りりす』
第6話ペン入れスタート
漫画描き始め1年が経ち
第5話までで212ページ漫画を
描きました🥷
これから何千ページ描くとなると
まだまだスタートしたばかり🌟
大坂城はまだまだ遠い🏯
デイズネオ無料公開⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画 #創作漫画
漫画『りりす』
大河『どうする家康』
奥平信昌の四男松平忠明は
1614年兄忠政が急逝した為
その美濃の兵と自身の伊勢亀山の兵を
率いて大坂の陣へ向かった
作中ではりりすと所縁ある者達の
指揮を務め奮戦した
デイズネオ無料公開中⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画 #どうする家康
漫画『りりす』
侍ジャパンの『侍』
1614年大坂の陣
徳川幕府は20万
豊臣方は10万の兵を率いて戦った
りりすは大切な者を守るため
ひとりの『侍』として
大坂決戦の地へ向かう
デイズネオ無料公開中⬇️
https://t.co/7zk4qyeRso
#大坂の陣 #漫画 #漫画がよめるハッシュタグ #侍ジャパン