みなさん
こんにちは



1941(昭和16)年12月8日午前3時19分
(現地時間7日午前7時49分)
日本軍がハワイ・オアフ島・真珠湾の
アメリカ軍基地を奇襲攻撃し
3年6箇月に及ぶ
大東亜戦争対米英戦(太平洋戦争)が勃発した
続く

0 0

[一閃の攻撃]

今から丁度80年前(1941)の12月8日は真珠湾攻撃があり大東亜戦争(太平洋戦争)の火蓋が切られた日になります。戦争で亡くなった英霊達に捧ぐ。





23 60

今日は、太平洋戦争開戦記念日
1941年12月8日午前3時19分、日本軍がハワイ・オアフ島・真珠湾のアメリカ軍基地を奇襲攻撃し、3年6ヵ月に及ぶ大東亜戦争・対米英戦(太平洋戦争)が勃発した。この日は「太平洋戦争開戦日」や「対米英開戦記念日」などとされる。

0 15

12月8日 水曜日 時刻は5時44分
おはようございます!

昭和16年12月8日午前3時19分(現地時間7日午前7時49分)日本軍がハワイ・オアフ島真珠湾のアメリカ軍基地を奇襲攻撃3年6箇月に及ぶ大東亜戦争対米英戦勃発


昭和55年
今日も元気な一日を😌🍀✨

4 16

75年前の今日、重巡「高雄」がその生涯を終えました。
高い攻撃力と艦隊旗艦としての設備を備えた高雄は、大東亜戦争の様々な戦に参加するも終戦迄残存。戦後役目を終えた高雄は英軍に接収され、マラッカ海峡で爆破処分されました。
本作の絵馬が高雄艦内神社分霊元の護王神社境内に掲げられています。

161 621

99年前の今日は神風型 1番艦の神風が進水した日です😊
艦これ実装駆逐艦では一番上のお姉さんの彼女ですが、大東亜戦争終結まで戦い抜いた武勲艦です。

大正浪漫の香る彼女
いつも提督を気遣って温かい飲み物を淹れてくれる優しい子です👍

神風、誕生日おめでとう!🍰

0 11

別世界線の日本の近況であります

徳川幕府とソビエト連邦が連合軍を結成して大東亜戦争でアメリカ合衆国を撃破した世界線であります

0 0

大東亜戦争から76年目の終戦記念日と言う事で…

悲惨な戦争を忘れちゃいけない。

5 23

同「Associazione Culturale Leiji Matsumoto」ページでは、『ダンガードA』についても投稿があります。
画像は多分DVD版だと思いますが、「キャプテン・ダンはダイバーゼロやキャプテン・ハーロックに共通していて、大東亜戦争時の日本軍パイロットと同じ英雄だ」みたいなことが書いてあります。

2 3


大東亜戦争中、タイ王国を率いてタイを発展させてきたピブーンソンクラームが大日本帝国と協力しながら、欧米人と戦った。戦後、枢軸国の勝利によってタイは多数の州を併合したが、日本の影響力増加を恐れ中立性を重視した外交方針を取ることとなる。

7 48

勝手にノベリズム絵
主人公じゃないけどベーコンさんw

https://t.co/X8H8CiYXxc

二度目の大東亜戦争
-平成32年の開戦-(高宮零司)より

2 7

「我らが神に栄光あれ、あなたがたが神の敵に立ち向かうならば、神の恩寵があなたに与えられるだろう」
「リパブリック賛歌ですか、縁起でも無い。あの歌の原題は『ジョン・ブラウンの屍』ですぜ」
版 第155話 テイクオフhttps://t.co/SxTFmEFVe5

1 5


https://t.co/lsrNN41jfG
表紙イラスト、アップロードしました。
桐生首相と菅生明穂を描いていただきました。
※イラスト 山田鴇彦様

3 4

今日見た映画
山田洋次 監督2014年
★★★★☆
忍び寄る戦争の影から大東亜戦争時代に奉公に行った女性の回想録
終戦記念日に放送するTVドラマ風で期待しなくダラダラ見ていましたが最後に引きつけられる

0 8

98年前の今日は神風型 3番艦 春風が進水した日です
日中戦争から大東亜戦争の終戦までを駆け抜け、戦後は京都竹野港で日本初の軍艦堤防となって祖国を守ってくれました

鎮守府の彼女は艦名の通り春風のように穏やかで優しい大和撫子です

春風、誕生日おめでとう!🍰

0 2

107年前の今日は榛名が進水した日です
日本海海戦からわずか8年後に進水して大東亜戦争の末期まで帝国海軍を支え、戦後も復興資材として我が国の復興に貢献しました

鎮守府の彼女は5年前に初めてカッコカリした大事な嫁艦😊
一緒に煎餅布団を取りに行ったのが懐かしい!

榛名、誕生日おめでとう!❤

0 0

大東亜戦争開戦記念日ということで、空母たち

0 1

79年前、日本史上最も苛烈を極めた戦争が始まりました。
「大東亜戦争」
太平洋を取り巻く広大な戦域で、激戦が展開されました。
日米の英霊たち、戦いの犠牲となった方々に哀悼の意を表します。
開戦80年となる来年のミズーリ展は両国の英霊たちの顕彰を目的としたもの。
絵は、展示予定の「赤城」

95 550

90年前の今日は特Ⅱ型綾波型 7番艦 駆逐艦朧が進水した日です😊

1932年の第一次上海事変から大東亜戦争でのキスカ島輸送任務までを駆け抜けました

鎮守府の朧はグラにも恵まれて様々な愛らしい姿を披露してくれてます(๑´ڡ`๑)

朧、誕生日おめでとう!🍰

スクショは今日の朧とお気に入りの限定グラ

1 4