ガンダム少女化。衣装はガンダム配色からでっちあげ。結構可愛いかも?やっぱ大河原さんは衣装デザインの人だってことなのかしら?配色がすげー良い。さわやかさと気品がある。

77 296

スケブリクエストの大河原版がよくわかってないぜ
一応にらめっこして気になったところは寄せてるけど

0 1

バックのD-1頭部
実は大張さん風も描いてました

手前が大河原先生に合わせたのでそれに準じる形に納まりました。

17 43

うわ〜!見放題パックで「銀河漂流バイファム」の配信始まった〜
この作品めちゃくちゃ好きだったんですよ。キャラデザがミンキーモモや70年サイボーグ009の芦田豊雄氏でメカは大河原邦男氏です。これ敵キャラがね〜なんかデヴィッド・ボウイに似てて好みだったんですよねー🥰話も勿論面白かったです。

6 27

昨日のマイティ、ビームサーベルのレイヤー1枚重ね忘れてたのでついでに金の粒子光も足してみた。
で、マイティの頭のアンテナ、大河原さんのデザイン画だと黄色のほうが長いですよね?
耳がツンと立ってるみたいで今までと違うバランスで良いのだけど。
版権とか立体物は白が長い。

8 27

頭空っぽラクガキ699
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」から「マイティーストライクフリーダム」
ストレートにマイティを描いてみた。
頭部アンテナが劇中では白が長い感じだけど大河原さんの設定だと黄色いのが長くて今までにないパターンで面白いのでそちらに合わせて描いてみた。

409 1513


ウ〜〜ワンワンワーン♪
てわけでヤッターワンだワン🐶
ヤッターワンはバランスが難しいのでうまく描けて良かったー
何気に大河原メカ最高デザインだと思います🤗


49 255


ゆっくっぞっ!ゴーダム💪
ゴツくていいよね!
大河原先生デザインの記念すべき初主役ロボです(たぶん…)


27 151

おめでとうございます。
SEED映画も楽しみに…

87 240

綾風皐月さんの に載せていただくプロトタイプガンイージ脱稿しました😀
大河原さんの設定画を参考に自分なりの手癖を加えてみました👌

68 316

頭空っぽラクガキ590
「ガンダムビルドメタバース」から「ラーガンダム」
久しぶりの早描きで。
やっぱり大河原さんのデザインは描きやすいなあ。

46 161

それと電子書籍で
「大河原邦男 プロフェッショナルの50年」

3 11


プラモで作ったドラグナー1
ちなみにドラグナーはまっっったく見たことないので話題を振られても応えられません😱
でも大河原メカは好き!

11 88

スコープドッグに代表される大河原氏のリアルは
その道具が「どう扱われるか」から計算された運用者のリアルで
ストライクガンダムのリアルは
「どんな部品が必要で、どうレイアウトされるか」という
設計者のリアルだと思う。

15 47

立ち絵はめっちゃ大河原邦男スタイルだけど、動いてるとめっちゃカッコよく見えるわすごい。好き。
https://t.co/ltL8GLnvAv

1 0

大河原デザイン、安彦フィニッシュですね。マスクだけはフィニッシュではなく僕がデザインしたってインタビューで語ってました。
大河原デザインの良さと、カラーリングとか、ディティールのフィニッシュを見ると最強タッグだったと思います。

50 126

ガンダムだけ見ても分かる。
この中で大河原氏がどれだけの仕事をしてきたのか。「新時代のガンダム」をどれだけ生み出してきたか。

30 59

大河原先生画のグフ。
有名なイラストでありますが背面の絵と一緒に見るとやっぱり良いです。

あとこのイラストを見るとMAX渡辺氏の1/60グフを思い出します😄


58 371

Gセイバー
サントラのブックレットの
Jセイバー

あるよね、この時期の大河原感のあるメカ……!
このままJフェニックスに出られそうだよね!
名前も似てるし!
アルサレア帝国の新型だろ!

17 57