🦊- ̗̀ ̖́-🦊

妖怪といえばやっぱり妖狐じゃんね✨

室町時代に生まれた超究極かわいいきつねっ娘の左門しゃなじゃよ〜🌸

お絵描き🎨歌🎤FF14📗雑談💬…いろいろあそびたいざかり!
楽しいこと盛りだくさんなのでぜひ配信あそびにきてね〜✊🏻🌈

https://t.co/eXlUa556Bl

5 20

御所巻(ごしょまき)は、室町幕府において諸大名の軍勢が将軍の御所を取り囲み、幕政に対して要求や異議申し立てを行った行為。

496 912

🎉は〜い皆ごきげんようじょ!

今夜21時から!室町ナナの7らいぶ配信があるよぉ〜( ¯ᵕ¯ )🫶
大好きなアニソンで一緒に盛り上がろ〜う✨

皆が何を聴きたいか知りたいなあ🤭
リプで一緒に歌いたいアニソンを教えてください!

ナナと一緒に最高の夜を過ごそうね🌸

7 30

【お知らせ】
本日6/22(木) 21:00〜 フジテレビ放映『私のバカせまい史』に、拙作『室町学院高校生徒指導室‼︎』の織田先生がチラッと映るらしいデスヨ(ご紹介ありがとうございます!)。
よかったら観てみてくださいねー!
https://t.co/kpdTeA40Ip

111 159


しぶで調べて一番数字が大きかったのはこれでした
神室町のじろうはじろうの中ではあんまりらしいとか最近どこかで聞きました、エアプですいませんでした

158 468

みんなおはよ〜。やまちゃんだよ。
今日、6月6日は梅の日。
室町時代のこの日に、神様に梅を献上したごどがあったんだって。
やまちゃん真っ赤だし、すっぱいごどもあっから、梅干しと間違わんねえように気を付けでけろな!
あれ、あの子いったい誰だべ……

23 184

神室町で花見ができる場所があるのか毎年考えてるよ僕ぁ

71 350

【納品しました】
「室町時代の商人のおじさんの立ち絵(某国営放送の子供向け忍者アニメ風)」
某作品の絵をよく描いていたので懐かし楽しく描きました🥳
https://t.co/YyCPfjNw6v

3 8

室町時代の武家の正装、直垂(ひたたれ)。

元々は地方労働者の衣服だったヤスが、武家や公家の日常着→公服になったヤス。

室町時代には地位が上昇して武家の正装に。
いえヤス様が今まで着てた水色の素襖との差は第一に素材!麻の素襖に対して、直垂は絹だヤス。光沢が美しいヤス〜!

https://t.co/guueRR6ehq

168 452

「その室町今出川。」

9 31

🌸室町と新町のお誕条日小話🌸
新町「それは、桜の簪か?」
室町「ええ、でも女性ものですよ。
   新町、少し試しても良いでしょうか?」
新町「ああ」
室町「ほう、新町は桜の簪も似合いますね」
新町「桜の木は蚕たちも喜ぶだろう」


 

22 70

新町 3月28日
お誕条日おめでとうございます🎉✨
🎉✨
※室町からお祝いに桜の簪を貰いました🌸


17 60

おはよー!⤴️
ようやく2ヶ月近くかけて制作してた動画が完成したからちょっと気が楽になったよ☺️
努力したものが形になるって良いもんだねぇ

そして今日は19時からはジャッジアイズ配信!
たまには神室町で大暴れしてくるか👊

【待機所】
https://t.co/xvMW9Ot66T

2 14

雑伊の日に公開予定の方言Webアンソロですが、表紙が出来上がりました✨
お団子🍡を食べる室町の雑伊ちゃんはけろちさん(@ kaerupotya )に、旅行✈️へ行く現パロ雑伊ちゃんは沙鳴さん(@ arazome_ssr )に描いて頂きました!
素敵なイラストをありがとうございます✨当日の全話公開をぜひお楽しみに✨

7 16

2億%妄想&ねつ造の室町時代のうぐちゃん(ぐるぐるおめめ)

2 15

4.7(金)ー4月9(日)
会場:日本橋室町『江戸桜通り地下歩道』
時間:AM11:00〜PM8:00(最終日PM8:00)
閉場時間変更
新春は、きもの。きもので行くなら、お宝きものを探すなら、お江戸きもの大市。
品数充実のアンティーク着物、リユース着物、帯、古布、和装小物に、メンズも増えて、大セール!

21 45

ミモザ4(おまけ)
ミモザの花言葉を知ってちょっと萌えて描いた。室町にミモザはないです!勢いで描いたのでクオリ…(ry
苦無フリーハ…(ry
ま、勢い大事!

ざつど以下…出てきてない(笑)
せんせをからかえるくらいの実力者はやっぱり彼くらいですよね。
今日描きすぎ…

0 8

ミモザ3(おまけ)
ミモザの花言葉を知ってちょっと萌えて描いた。室町にミモザはないです!これまた勢いで3枚で一番時間がかかっていない…。

りこま?…いや…一緒の画面にいるだけかな、これ(笑)
入門票フリーハンドすまぬ…。勢い大事!

0 2

ミモザ2
ミモザの花言葉を知ってちょっと萌えて描いた。室町にミモザはないです!
こちらも勢いで描いたので…。

りどい?
子りきち初めて描いたかも。
またせんせがかわいくなっちゃった…(泣)。

0 4

これは室町時代にnrc生徒全員描いたやつの抜粋なんだけど、少女漫画で例えると推しは「冒頭で告って振られる憧れの先輩」で描きやすいキャラは「ある日突然顔の良さに気づく幼なじみ」なんだよな
アーシェングロット描いた時に「え……お前、結構きれいな顔……」ってなったもん。眼鏡なしの状態の時

1 14