先週末、宮城県美術館で靉嘔「レインボー北斎」に再会した。一度見たら忘れない強烈な作風だけど、何処で見たかはサッパリ思い出せない。靉嘔の作品所蔵している美術館、けっこうあるのかな。
わかりやすく狂ってる作風すこ。

0 1

今日は画家・彫刻家の佐藤忠良さんの命日だそう。『おおきなかぶ』は読み聞かせのテッパンロングセラー。宮城県美術館で原画を見たことがある。
うんとこしょ、どっこいしょ!

0 11

4月7日(土)から宮城県美術館で「絵本のひきだし 林明子原画展」が開催されます。子どもたちに寄り添うような優しい絵本は、大人の私たちも温かく懐かしい気持ちにさせてくれます。
林さんの原画のほとんどは、宮城県美術館のコレクション。
ぜひ、ご家族でご覧ください。
https://t.co/W6cfhaUGnG

3 7

【#中国版】
絵本のひきだし 林明子原画展 ~はじめてのおつかい。こんとあき、そしてひよこさんまで~
~10月22日
鳥取市歴史博物館 やまびこ館
(絵)『こんとあき』(1989年) 林明子・作、福音館書店刊、原画は宮城県美術館蔵
https://t.co/KVOXyoZd4A

0 0

日本画ゼミ展にゲストとして出品します。私にしては比較的具象寄りの小品。学生たちは頑張っています。

【東北生活文化大学 第三回日本画ゼミナール展】
◆平成29年5月25日(木)〜6月4日(日)
(月曜日休館) 9:30〜17:00
◆宮城県美術館県民ギャラリーⅠ
(入場無料)

0 1

「Remember M」県展用完成しました…………完成したっていうか…諦めっていうか………描きたかったものを描ききれなくて悔しいです。でも限界まではやりました。水曜から今週いっぱい宮城県美術館で展示してます。講評会終わったら全体図上げます

2 6

今日の記事のイラストを描いてくれたPecoさんの絵本などの作品は、宮城県美術館で15日まで開催の宮教の卒展で観られます!
詳しくは →http://t.co/e9A59fijly

2 0

【高校美術展】宮城1/21(水)~1/25(日)宮城県美術館。

☆写真は昨年仙台市情報・産業プラザAERで実施した「美術・デザイン系進学相談会」の様子。画像は「イラストコンテストin仙台」最優秀作品。宮城野高校の生徒さん。

0 0