//=time() ?>
最強戦士ドンの完成です。発表会会場はリンクから
宮尾岳先生@GAKUJIRA
又由さん@NOPPLE_1000
の作品を参考にさせて頂きました。ありがとうございました! 1/144 FGガンダム フル改造 太陽系戦隊ガルダン 最強戦士ドン 完成発表会 いるかうさぎヒートペン完成作品その2 https://t.co/by2sUVHZqQ
【宮尾岳? 妖子と自転車とアニメの?】なヒトへ。
【KAZAN】カザンと読みます。
数多のRPG的漫画にケンカを売る
魔法も魔力も伝説の剣も持たない少年カザン。
目指す目標はただ一つ。 https://t.co/ktcZtQve7g
風邪になる前に作業したものですが最強戦士ドンの顔は
@GAKUJIRA宮尾岳さん
@NOPPLE_1000又由さん
のイラストを勝手に参考にさせて頂きヒートペン+ランナーでFGガンダムから造形しました。
おはようございます。チャリンコガール公開されました!😄
最初うまくかけなかったので、ネットで見つけた「宮尾岳先生の自転車(ママチャリ)の描き方講座」っていうのを参考にしたら、めっちゃ描きやすくてびっくりでした🤣
https://t.co/tsCP0uaKfG
[過去記事]#mangadesign #otakudesign 少年画報社 宮尾岳「二度目の人生アニメーター」3巻 https://t.co/V3qqCFGmNL
宮尾岳『二度目の人生アニメーター 』4&5巻読んで追いついた。
4巻後半から5巻前半の流れは、個人的には無くてもいいと思うのだが、トリオ結成とOVA成功への流れは、3巻のダンガムのときと同じような高揚感を感じた。3人の青春友情物語としても素晴らしい。それにしても特報・・(以下自粛)
[過去記事]#mangadesign #otakudesign 少年画報社 宮尾岳「二度目の人生アニメーター」2巻 https://t.co/ZRD7JL0zHf
宮尾岳『二度目の人生 アニメーター』1&2巻読んだ。
作者の経験と、誰がモデルかはすぐわかる偉大なアニメーターとその周辺を虚実ないまぜで描いたタイムスリップ(こういうのに反応するワシ、またかよ・・)もの。
いやぁ、面白いねぇ。女の子も可愛いし。
多くは語らず。3巻以降も読む。
お片付け発掘物件。
宮尾岳先生画のたの幼TVデラックス絵本!
「みんなでうたおう ナディアのうた!」の文言こそ無いものの、講談社の絵本の伝統は絶えていなかった!w
「ドント フォゲットトゥ トライ インマインド」ときたw
#ふしぎの海のナディア30周年
#今日は何の日 1990/4/13「ふしぎの海のナディア」放送開始30周年記念日!
たのしい幼稚園TVデラックス絵本「ふしぎの海のナディア」の作画は宮尾岳先生! 本編とのズレがいっそ微笑ましいw