//=time() ?>
レイヤーの使い方について
「ラフ」「ラフ2」「仕上げ」「仕上げ2」のように、1時間ごとに作業工程を残すようにレイヤーを使うと、失敗が判断しやすいです。
デジタルの一番の強みは、納得いくまで何度でも遡って描きなおせることだと思っています。
#エソラ流お絵かきのススメ
着彩工程・仕上げ工程を担当した「敏感男子、調教される」が本日公開となりました!
王子系攻めとツンツン受けの関係性がとても可愛いBL作品となっております!ドキドキする展開に加えダークな一面もあり、とても面白い作品ですのでぜひ読んでみてください!🙏🏻✨
https://t.co/278bXeDhGt
@mitimoyo 髪の毛だいたいこんなかんじです!厳密にはねじったりひねったりしながらの工程がいりますがそこはなんか市井のお団子ヘアのつくりかたみたいなかんじです(ふわふわ)
ショートアニメ「天ノ川P」粛々と作画が進んでおります🤝
今はラフの工程ですね。
今日は朝4時半起きです(^_-)-☆
皆さんからのいいねがとても励みになります!
応援してもらえると嬉しいです~
#天ノ川P
監獄館殺人事件
全工程が終了しました!!!
いやあああ...めっちゃ楽しかった!!!
言いたいことは配信でほぼ言ってるから見てくれると嬉しいな!!!
PL、KP、SKP、SSKPみんなありがとうございました!!!
立ち絵:やさごろも様 https://t.co/Ig9JnX1t0T
「3人でラフ線画塗りを 交換して完成させる」
さくりさん、ぬくさんと3人で交換こさせていただきました🙌✨
どの工程もさくりさん、ぬくさんおふたりの作画をみて見惚れて時間がいつの間にか過ぎてしまう美しさ…
【全工程タイムラプス公開】glowなかばを公開しました!
■FANBOX
https://t.co/nYzxWVGVqK
■Xfolio
https://t.co/ENdKgnkRJq
07th CALL OF CTHULHU
虚ろ誕りのデストラクション
全工程終了、これにてデストラクション完結!
アナザー 全HO end:A
KP/シナリオ:うえ
PL :由良
PL :とぱこ
PL :サヨリ
超久しぶりに新規絵シャミ子ちゃん、ラクガキだけど。
もっと描くスピードを上げたくて作業工程を見直して描いた試作品
#毎日自作絵を載せる 72日目
#まちカドまぞく #machikadomazoku
昨日描いたモブ整備士ちゃん、線画以外ペンから描き方まで全部変えてみたんですけど...
今まで描き方の5倍くらい工程多くて腕千切れるかと思いました★