//=time() ?>
京都に行くと市バス地下鉄二日乗車券をフル活用してた私氏、路線図とにらめっこしてどう動くか考えてる
バス一日券も値上がりしたし
残しといて欲しかった二日乗車券ッッ(市バス地下鉄一日乗車券はある)
軽音部のスペース「酒クズ友の会」で、市バス先生の常盤台ベストの話→あずねこさんも是非コスを!という話題になったんだが
実家だし、さすがに家族に見つかったら…とお茶を濁していたところ、自分で余計なアイデアを思いついてしまった。
「まちゃるさんちに預ければいいんじゃね?」
…ゴクリ。
バスまつりで販売したグッズのほかにも,京都市交通局協力会ECサイトで交通局オリジナルグッズ,市バスの廃品を販売しています‼
なお,6/12(日)より販売を開始した側面方向幕タオルは,市バス・地下鉄案内所及び定期券発売所でのみ販売しています😎
詳しくはこちら
👉https://t.co/JhY7RKj954
「言葉のない世界は孤独だけど静かで楽しい」
村上大樹 原画展
6/25~7/10日(木曜休み)
13~17時まで
入場無料
作家在廊日 6/25、26、7/9、10日
@バイソンギャラリー
兵庫県神戸市兵庫区梅元町16−39
(神戸市バス 7系統 「五宮町」バス停より徒歩5分)
blenderで背景つくった。
四角い物体は、意外と簡単。あと、インターロッキングブロックをコピペで増やせるのが、嬉しい。
デザインは、毎日、良く見慣れている名古屋市市バス
京都駅に向かう市バスに、3歳くらいの女の子とお父さんが乗車してきた。車内は満員で2人は乗車口の辺りに立っていた。すると、女の子が「お父さん。危ないから私が掴んでる鉄棒を掴みなさい。ほら、早く。転げたら他の人に迷惑になるよ。ほら」と。お父さんは「はい、はい」とその鉄棒を。癒された。
京都西山PRキャラクターの三人が描かれたつり広告が
『京都地下鉄』『京都市バス』にて掲載中です~!!
ぜひぜひ探してみてください・:*+.(*°ω°*).:+*・
天真爛漫なお玉ちゃん
優しくて聡明なさい君
頼れるロマンチストなり様
三人をこれからもよろしくお願いいたします(。>ω<。)
#京都西山
【速報】
僕のやってる和ロックバンド『奏手候』が4月1日より1ヶ月看板、京都市バスの後部看板に設置されます!
600台中の1台という激レア仕様ですが、もし見つけて写真が撮れたら是非
#奏手候バス発見 でツイートして下さいませ!
写真二枚目はイメージです。
【速報!】
奏手候の京都市バスの後部広告に看板を出してやろう!
それを見つけろ!
計画。
京都市交通局より無事、許可が降りました!!!
って事で看板が出来上がって設置次第、京都市バス600台のうち1台に奏手候の看板のバスが市内を走ります。
ワシは勝手に『奏手候バス』と呼ぶ。🤣
【奏手候速報】
京都市バスの後部看板に奏手候が!?
作戦!!
こちらの画像で行く予定です。
まだ審査とか制作とか色々課題はありますが、何とかクリアしたいと思います!
【活動報告🍓】
大分県のブランドいちご「ベリーツ」の魅力を京都の人々に認識してもらうため、大分県×京都精華大学でデザインコンペを開催しました!
本コースからは11作品が受賞!🎖おめでとうございます✨
上位2作品をご紹介!
こちらの作品は来年1月頃から京都市バスや地下鉄で掲示予定です。
情報を伝える難しさ…
市バス、バス停での告知ができないか?
本日の川崎市一斉美化は中止になった。
当自治会でも掲示板、Web、一部ゴミ集積所に告知したが伝わらなかった。
緊急時の対応を含めて情報伝達に関して考えなければと思う。
ご近所で情報を共有することも大切だと思う(^^ゞ