建築学科の思い出を描いた「ストラグリングデイズ」その6
残り2話。次号クライマックス。

0 58

建築学科の思い出を描いた「ストラグリングデイズ」その5


0 54

今日は「左利きグッズの日」
世界人口の約10%が左利きと言われている。私もそのひとり。学生の頃、建築学科だったため、左利き用カッターは必需品だった。https://t.co/UJZluPCaVf

10 22

建築学科の思い出を描いた「ストラグリングデイズ」その4


3 67

建築学科の思い出を描いた「ストラグリングデイズ」その3


4 64

建築学科の思い出を描いた「ストラグリングデイズ」その2


6 80

「ストラグリング・デイズ」という建築学科の思い出を描いた話。その1

63 357

南山不落(みなやま ふらく)
建築学科の学生。異常に寒がり。子供舌

2 14

建築学科テトさんイラストメイキング動画公開!
https://t.co/1o94viDrQ7

20 65

イリーナ・ゴワノブ
・建築学科
・規則の順守を重視
・過酷な過去
・海平に心開いたように見えたが・・・
・主要女生徒の中で唯一の眼鏡使用者

         

0 3

【サブビジュアル⑤⑥】

本日は『建築学科』と『映像学科』のテトさんを公開🏰🎬



公式サイトのspecialにも公開中です↓
https://t.co/tIU2qz9gEM

50 124

【作家紹介】63

牛蛙 さん

武蔵野美術大学
建築学科 3年

担当札:10番
「これやこの 行くも帰るも 別れては 知るも知らぬも 逢坂の関」

建築の勉強をしつつ、絵を描いています。彩度の高い絵がすきです。秘密基地を設計するのが夢です。

Twitterアカウント▶︎

7 10

賑やか家族。建築士の両親と建築学科の兄貴とお絵かきが得意な妹イメージ。

1 8