4月18日【よいお肌の日】

4(よ)18(いおは)だの語呂合わせから、

「コラーゲンが多く含まれるグミキャンデーを食べて、よいお肌になっていただきたい」

と、明治製菓株式会社が制定した記念日🎉

今日のおやつにグミはいかがですか?💕



くん

2 47

ケペル先生と一緒にいる女の子は上原ゆかりちゃんじゃないですか。
「ちゃん」て私よりも一つ若いだけなので今はおばあちゃんです。
鉄腕アトムは明治製菓の提供だったので私の世代で知らない人はいない有名人でした。

0 1


【明治製菓 ポポロン】

♫ポッポロンロンロンポポロンロン。

0 3

最大手の明治製菓が脅迫されなかったことが訝しまれたりしました
江崎グリコ社長の例を見て森永でも社長と家族の警戒が強化されたのですが、令嬢とデートして送り届けてくる自民党の若手議員がおり、「お相手はこの人か」と担当警察官にバレたりもしました
言うまでもなく安倍晋三議員

画像は高森藍子

3 3

今日は『缶ジュース発売記念日』でした。

1954(昭和29)年4月28日、株式会社明治の前身にあたる明治製菓株式会社から日本初となる缶ジュースが発売されたことにちなんで制定されました。

240 591

今日は缶ジュース発売記念日(^Θ^)

1954年の今日、明治製菓が日本初の缶ジュース『明治オレンジジュース』を発売したんだ。

疲れた時は、缶ジュースを飲みながら一休み。

🥤🐧🥤🐧🥤🐧🥤🐧🥤🐧

24 93

♪( ´▽`)4月28日は缶ジュース発売記念日。1954年のこの日、明治製菓が日本初の缶ジュース(オレンジ)を発売した日なんです。今では缶を開けるプルタブは当たり前ですが、最初は何もなく缶切りで開けてたんですって。当時の子どもたちの間では缶けりもブームになったのかな〜

14 37

本日もおはよ卯咲です👋
4/28は… 👩🥫

ギャルだった世界線の卯咲?🌸
明るく前向きなタイプのギャルさん好きです₍ᐡ◜ᴗ◝ᐡ₎

1954年の今日、明治製菓株式会社が日本初の缶ジュースを発売した日でもありますよ🎉


74 258



 

今日は🥫#缶ジュース発売記念日
1954年の今日
明治製菓が 

を発売した日です💡

今でも缶ジュースは売っていますが
あまり買わなくなった気がします。
今日は久々に、缶のジュースを飲んでみようかな😋

2 4

明治製菓ならぬ、令和製菓の柄シャツを着た女の子です。

0 2

顔が可愛い男の娘なんです。

声はメスって感じだと思うんですけど胸にでっかいいちもつかかえて常にうんことマイクラとあと明治製菓のこと考えてます。

つまらなかったら1ヶ月後フォロー外していいんで試しにフォローしてみて絶対みんなの心にうんこ届けるよ

34 52

4月28日は
日本初の缶ジュースは明治製菓の「明治天然オレンジジュース」。
当時はまだ、缶切りで開ける必要があったようですね。

今日のカードはドリンクガチャの
すずちゃんです。部費稼ぎの為こっそりバイトしていましたが、残念ながら転校生君達にバレてしまいました。

7 13

4/28は缶ジュース発売記念日です🥫
1954年の4/28に明治製菓が日本初の缶ジュースであるオレンジジュースを発売しました。

0 3

4月18日は明治製菓が制定した『よいおはだの日』だそうで、これもごろ合わせで決まったそうで。
よいおはだといえばこの人だよね。ポーズわかる人いたらすごい

3 21

昭和のファンシーお菓子:明治チョコレート モンチッチ
これは大好きなチョコレートでした。バッグに文房具、りぼんなどが可愛く形作られたチョコレートがぎっしり!好きな形は最後まで大切にとっておいた記憶があります。

https://t.co/rcUPyx8nmB
 

0 1

昭和の懐かしいお菓子:明治フレンチパイ ストロベリー

昭和時代に明治製菓からパイ菓子が発売されいたのをご存知ですか?中でもレアな明治フレンチパイ ストロベリーは、とびきりおいしかった記憶があります。

https://t.co/yV2l4jeDR6

   

1 2

4月28日は
付属の特製金具で二ヶ所に穴を開けて飲むのですが、結構コツと力が要ったので幼い子供には難しかったのです。でも開けられるようになると破壊衝動の満足と達成感が味わえました。
 

23 23

明治製菓の回し者になった琴葉茜ちゃんです。

1 3