第53回星雲賞日本長編部門受賞記念!
TVアニメ『月とライカと吸血姫』
GYAO!にて1週間限定の一挙無料配信決定🚀

すでにご覧いただいた方も
見逃してしまっていた方も
是非この機会にご覧ください✨

🌕配信期間
9月24日(土)0:00 ~ 9月30日(金)23:59
🌕視聴
https://t.co/cFP0VlJ8d8

27 51

おすすめマンガ「バビロンまでは何光年?」(道満晴明)
「宇宙人」と「性欲」という異色の組み合わせのテーマ。ドタバタの宇宙旅行を描く。星雲賞コミック部門受賞。 https://t.co/fScWF5NcAE

0 0

THE UNLIMITED 兵部京介さんの
1、2巻がいろんな電子書籍サイトで無料中です。
絶対可憐チルドレン星雲賞受賞記念のおめでたい無料なのでお気兼ねなく読んじゃってください。
兵部がカッコよくてヒノミヤってヤツがエスパーとノーマルの間の半端者でね、かわいいんですよ。

https://t.co/2AaO6M5tVI

54 97

「月とライカと吸血姫」原作小説が星雲賞受賞、キャラデザ・加藤裕美がイラストでお祝い https://t.co/u8UekDk587 [コミックナタリー]

0 0

絶チル星雲賞おめでとうございますの絵

4 10

「月とライカと吸血姫」原作小説が星雲賞受賞、キャラデザ・加藤裕美がイラストでお祝い

0 0

でも でもなく が受賞とは個人的にはかなり斜め上な選考だよなあ😅😔😓 2022年星雲賞メディア部門 >RT

6 10

星雲賞日本長編部門
月とライカと吸血鬼 牧野圭祐

12 11

星雲賞コミック部門
『絶対可憐チルドレン』
(星雲賞は完結しないと投票対象にならないのです)

16 28

種崎さんといえば、今「アイうた」と星雲賞を競っている「VIVY」の主人公AIヴィヴィも演じていて、本当に芸達者の声優さんですね。10月のSPY x FAMILY 二期も楽しみですね。

1 2

そういえば今週末は第53回星雲賞の発表式だよなあ。今年は作品の内容からも事実上 の一騎打ちと思って間違いないだろうなあ。どちらも好きな作品だけど、日本のSFの一般への普及発展からも出来たら前者に受賞して欲しいが…コレはかなり苦しい選択…

2 4

おすすめマンガ「バビロンまでは何光年?」(道満晴明)
「宇宙人」と「性欲」という異色の組み合わせのテーマ。ドタバタの宇宙旅行を描く。星雲賞コミック部門受賞。 https://t.co/fScWF5NcAE

0 0

更にAIを使って暗黒星雲賞をテーマにいろいろと描かせてみた。2枚目の人の後ろ姿は表彰式時の姿っぽくて良い感じ、星雲成分はないけど。

3 10

おすすめマンガ「バビロンまでは何光年?」(道満晴明)
「宇宙人」と「性欲」という異色の組み合わせのテーマ。ドタバタの宇宙旅行を描く。星雲賞コミック部門受賞。 https://t.co/fScWF5NcAE

0 3

おすすめマンガ「バビロンまでは何光年?」(道満晴明)
「宇宙人」と「性欲」という異色の組み合わせのテーマ。ドタバタの宇宙旅行を描く。星雲賞コミック部門受賞。 https://t.co/fScWF5NcAE

0 1





は 1 マイネルシスネロスでよろしゅう頼んます
その他3.6.5

1 2

第37回 小学館漫画賞少年部門受賞

1997年星雲賞コミック部門賞受賞

日本のメディア芸術100選マンガ部門選出

3000万部以上の大ヒットコミック舞台化!

舞台
【#うしおととら】
原作:#藤田和日郎
(週刊少年サンデーコミックス刊)
作・構成・演出:#吉久直志

【蒼月潮】

6 8

おすすめマンガ「バビロンまでは何光年?」(道満晴明)
「宇宙人」と「性欲」という異色の組み合わせのテーマ。ドタバタの宇宙旅行を描く。星雲賞コミック部門受賞。 https://t.co/fScWF5NcAE

0 1