一応解説
第二次世界大戦中のアメリカでは
コカ・コーラが政府の御用達になって
軍人を客層にして広告も軍人が飲んでるのを
使ってたなかでペプシは
本土に残ってる人をターゲットに
広告をうってたんだぜ

1 0

いつか描きたいと思っていた離島のsgoちゃん、夏だし描きたい。
狐持ちの家の尾と本土から来た杉との触れ合い、島に行った時に島の爺婆から聞いた憑き物筋の話を70年代位の時代背景で描きたい。しかしプロットとネーム練ってるけど子達の夏休み突入と仕事追い込みで描けるのか…⁉︎

111 1298

おはようございます!本日7月10日はバトル・オブ・ブリテンが始まった日です。
1940年、大陸から連合国を追い出したドイツは、英国本土上陸作戦を行うべくイギリスに航空戦をしかけました。しかしイギリスの優れたレーダー技術と頑強な抵抗の前にドイツは敗北を喫します。

71 577

『ゴジラ対メカゴジラ』、「ゴジラ生誕20周年記念作」にして、沖縄本土復帰~海洋博の沖縄ブーム便乗映画でもあるので、そもそもが浮ついた企画なのは確かなんだよね。(ヤマトンチュに対する恨みを隠そうともしないジジイが完全にノイズ)(人質になあった以外何もしない)
>RT

1 1

おはようございます!本日6月26日は小笠原諸島が返還された日です。
第二次世界大戦後小笠原諸島では米国の信託統治が行われますが、本土復帰を求める運動が広がります。これを受けて、1967年に佐藤内閣は米国と小笠原返還協定を締結、翌68年に本土復帰が実現しました。

56 533

RT

過去絵で沖縄方面根拠地隊司令大田 實少将

沖縄戦末期の1945年6月6日、その惨禍に見舞われる県民たちの境遇を憂いた彼は激戦の最中特別に一本の軍事電報を本土の海軍次官宛に発信
それこそ名高い「沖縄県民斯ク戦ヘリ 県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ」の電文である

7 8

仮色置いたら色合いだけイギリス本土のシチリアが爆誕してわろとる

8 23

アメリカン・大胆不敵な水着姿のイントレピッドさんと西海岸に行きたいってイラスト

知人が送ってくれたロスの海の写真。御nomichiさんはアメリカ本土まだ行ったことないですわ

16 45

ライン、ドナウ駐留軍団で功績を上げて子供の頃からの憧れ、念願のプラエトリアニ(近衛軍)に抜擢されたが、本土出身の諸先輩方、貴族、宮廷、帝都への幻想と現実の落差、気に喰わない連中への怒りに苛まれながらも任務を遂行する近衛兵。

28 125

地下労働で鍛えられてるから大槻たちは本土で暮らしていけそうだが、あえて返済して地上に出ずに、ペリカを溜め込み地下に居る事を選択している説があるので
あえて吸血鬼になるかもとか想像♪

ハンチョウにも彼岸島の話題は出ています https://t.co/26z5US3Gdq

5 24

⏰おはようございます☀
今日も頑張りましょうね💕
今日から週明けまで少し本土へ出かけます。
帰ってくるまで暫く留守になります🙇

4 21

RT
今日はきっと硫黄島守備隊が本土に向け決別の電報を送信した日なんだよ?
なので過去絵で帝国陸軍中将栗林 忠道
全島民を疎開させた上で地下要塞を構築しての持久作戦をもってアメリカ軍を迎え撃ち大出血を強いたが衆寡敵せず、最後の総攻撃で先頭に立ち散華した

12 32

⏰うっす・・おはよ~☀
寒いんだけド・・・寒ぃね~❄️
私のカイロ・・・えぇ!あ、でもあったかい~♪

という感じの光景を今朝見てしまいました( ´艸`)
今日も頑張りましょう♥私は旅先ですが(__)
本土寒すごる🥶3月後半だよね?ね?

1 16

の世界でも時代が進むにつれ脱植民地化が進み始めた…と思われたが、本土大陸の埋蔵資源が尽き始めた事で、終わりかけていた植民地主義が復活。植民地の独立阻止と争奪戦が起こり始めた。→

236 1297

本土に出張していた上司が何故か島の食堂の出口で待ち伏せしていた件
(いつ戻ったんだというよりそういう関係でしたかという❓の嵐の部下さん達)
自分がお持ち帰りになるんですね🫰💕
ハッピーホワイトデー



24 176

【お知らせ】
『つくばイラストレーター展~旅の始まり~』
在廊日は基本土日で平日は5日、7日、8日に少しだけいます!ついに明後日から開催です✨


【期間】 3月2日(土)~10日(日)
10:00~17:00(最終日のみ15:00まで)
【場所】 つくば市民ギャラリー

30 57

】お品書きが完成しました!
在廊予定基本土日、で平日もちょこちょこ顔を出す予定です!
いよいよ今週末から開催いたしますので、どうぞよろしくお願いします✨

24 39

A列車で行こう9。浜島地区開発。内浜線の内浜中央~浜島みなと間開業に向けて、延伸開業と本土直通の長編成対応ホーム、並びに内浜地区のLRT計画にむけて、大規模な駅増築工事が進行中。自然と都市、様々な産業を凝縮した魅力ある離島開発の限界に挑戦。

0 3

ここん所重点取材中の、アース・マギカ世界。
アルビオン(本世界線における英国)の本土に『あの島』の存在を見たので反映しました_〆( ̄▽ ̄ )ノ!

2 3

おはようございます!本日2月7日はベトナム戦争でアメリカが北爆を決断した日です。
1965年、南ベトナム解放戦線(ベトコン)よって米軍基地が攻撃される事件が発生します。ジョンソン大統領はこれを北ベトナムの挑発と受け取り、北ベトナム本土への大規模な空爆を開始しました。

33 231