《真実の眼 −ガランスの夢 村山槐多全作品集》 求龍堂

新発見作品を含む477点もの絵画と、槐多の世界で絵画とともに重要な意味をもつ文学・書簡・日記を全て掲載。
22歳で亡くなった夭折の画家の知られざる魅力の源泉と実像に迫ります。
村山槐多の全てが収録された展覧会公式図録です。

2 10

ありがとうございます。
「上田市美術館ミュージアムショップ」様にて、村山槐多さんの故郷というご縁で『あわ雪 』をお取り扱い頂いてます。しかも『チェリーブランデー味』。
美術館にはぜひ足をお運び下さって、もし、よろしければ、「あわ雪」もよろしくお願いします😊 https://t.co/9lsyPSeIMD

8 10

村山槐多の足跡を辿る。

「没後100年 村山槐多展 -驚きの新発見作品を一挙公開-」 7/27~9/1
< サントミューゼ上田市立美術館>
https://t.co/Lr4Oe9bQSo

0 2

村山槐多(写真模写)、パステルとクレパス https://t.co/UzPMrD0wvd

2 67

おかざきこども美術博物館で村山槐多展、見てきました。森鴎外が名付け親。絵画はもちろん文学にも才能を発揮し、芥川龍之介·高村光太郎·与謝野晶子·横山大観ら時代の寵児達に愛された槐多。素晴らしかったです。

1 11

おかざき世界子ども美術博物館で見つけた村山槐多の言葉
「天才とは実に、大きな、奇抜な世界の所有者に他ならぬ」
「人の世界」1908年

0 2

"忘れる事が / 完全に生きることだ / 刻々の狂氣が / ほんたうだ、"

"忘れよ / 生きよ"

― 村山槐多

19 34

内村水美絵画展 ・村山槐多没後100年追悼「黄金小僧の帰還」
神楽坂セッションハウスの2Fギャラリー「ガーデン」にていよいよ明日から開催します。
今日、設営が無事に終了しました。
真っ白な壁に色彩鮮やかな生花のような絵が映えます。

https://t.co/Th4Q8MZk2h

4 8

【今日の転入生】
草野心平『村山槐多』

「とこしへに君を思はん美しき君を思はん君を思はん」

槐多が“光の皇子”と呼び、恋した少年に捧げられた歌などを引用しつつ、彼の(同性愛的)恋愛観にも踏み込んだ評伝。

2 15

”ともし火を飾りそめたる薄明の都の空に君をしのびぬ” ―村山槐多


30 31

"はるかなる海の底を見る如き深きめつきの絶えざる" ―村山槐多

62 104

”ルノアールのくれなゐの頬をもちながら さびしきさちよ さびしきさちよ
――月の女らより” / 村山槐多

41 66

お題「雪」 ー 待雪草

ひたすらに君をまつ春の戻るを。
(二月/村山槐多 より)

5 25

大学1年の頃の絵。村山槐多の「湖水と女」を意識していたと思う

0 3

村山槐多や関根正二が本当に天才だったのか、天才の基準は何か未だに理解できない。

0 0


靉光、海老原喜之助、児島善三郎、佐藤哲三、鳥海青児、長谷川利行、長谷川りん二郎、松本竣介、村山槐多、萬鉄五郎、等々。なんて豪華なラインアップなんだろう。画像は、萬鉄五郎『自画像』1915。

0 0

遅刻したけど村山槐多生誕120周年おめでとうございます! 槐多ックな緑多くんと小晴ちゃんお借りしました  

7 28

田端駅の変遷。とても参考になるページ。じっくり読んで勉強しようっと。https://t.co/RStQxR7qsx 写真は、村山槐多の1914年の水彩画「田端の崖」。

0 1