日本民藝館が「食の器」に着目した展覧会を開催。柳宗悦が使用した食器を中心に展示(6月25日~9月1日)
https://t.co/2CD3BwVxom

16 105

今日の「#日曜美術館 」は「微笑(ほほえ)む仏~柳宗悦が見いだした木喰仏~」。見ているだけで心がほっこりする、愛らしい表情の仏像ばかりです。放送はこの後、9:00〜(Eテレ)。広報担当が「微笑む仏」と聞いて読みたくなった一冊がこちら。井上雄彦 著『円空を旅する』https://t.co/7u4PXyAM7M

1 5

日本民藝館で、身近な工芸品「食の器」に着目した展覧会が開催。柳宗悦が使用した食器を中心に展示(6月25日~9月1日)
https://t.co/2CD3BwVxom

16 59

民藝-Another Kind of Art展へ。日本民藝館のコレクションを深澤直人さんが再編集した展示。説明のない展示が小気味良い。どうやら、柳宗悦はカワイイもの好きだったみたいよ。

0 2

日比谷図書文化館で「柳宗悦の民藝とその現代的な展開」 - 銀座経済新聞 https://t.co/BjCOP5TMRL

8 19

民藝運動をおこした思想家であり、柳宗理氏の父である柳宗悦氏がデザインした出雲民藝紙を使用したレターセットが入荷しました。

http://t.co/L4fTPgDTcZ

9 45