//=time() ?>
提督A「実は俺付き合ってるフランス人の彼女がいてさぁ~それがリシュリューに似てるんだよ性格も含めて」
提督B「はえ~すっごい羨ましい」
立ち聞きしてた歴史好き「リシュリュー枢機卿に…似た!?」
#歴クラ大交流祭2023春
土方歳三と明智光秀と織田信長と楠木正成をこよなく愛する歴史好きです😄日本史は全般的に興味があり、歴史関係の本を読んで勉強しています😁
おはようございます😌💡
語呂合わせの日に因まれ…🍵
本日は、みくちゃんの日なのだそうで…一作品🎧🌸✨
(歴史好きかつ、むすーとした感情表現が、実に良きであります😌🍵)
#GIORGIA画
#春の創作クラスターフォロー祭り
#絵描きさんとつながりたい
#中野美玖
#3月9日は三玖の日
#五等分の花嫁
本日発売の #週刊少年マガジン 12号に
#北沢くんはAクラス
第11話「男女6人、いざ鎌倉①」掲載中!
歴史好きの北沢、やる気です💪
美少女&イケメン班で鎌倉に遠足…事件が起きないわけがナイ!?😱
表紙はラブコメヒロイン総選挙1位〜3位の豪華共演💗
感想は
#北沢くんはAクラス
をつけてぜひッ!
読みました。
if歴史好きな方には本当オススメ
地名も身近だから分かりやすい
"国境のエミーリャ(8) (ゲッサン少年サンデーコミックス)"(池田邦彦, 津久田重吾 著)https://t.co/LZ364NJt4I
みんな〜はろー!!🙌
やっと完全な姿を見せることができてとっても嬉しいな✨
僕は春狼歴志。IRIAMで配信予定の歴史好きな狼🐺🐾!
みんなとお話できる日を楽しみにしているね💕
#IRIAM立ち絵 #IRIAM新人ライバー #IRIAMライバーさんと繋がりたい #IRIAM個人勢 #推し不在さんおいで
予約投稿 歴史好きにオススメコミックシリーズ①+2
センゴクシリーズ
武田を異様に恐れた信長
しかし史上類を見ない家督相続した
武田勝頼は何故背水の陣を敷いた?
史実には残っていないが明智も参戦?
戦国最強は島津家久?
彼が戦でした神降ろしとは?
是非読んでほしい漫画
予約投稿 歴史好きにオススメコミックシリーズ①
センゴクシリーズ
一度は没落寸前の負け戦から家康に認められ
信州を拝領した彼の物語
しかし作者さんや詳細な資料を基に作られた
・何故明智は本能寺の変を起こしたのか?
実は彼は羽柴に勝てる戦の地を捨てた
それは民の為
これは推しな漫画
@Tokitsugu3 おめでとうございます!
Twitterは歴史好きな方が多いのがいいですね🎵
これからもよろしくお願いいたします😊
子どもの頃の #徳川家康 が人質時代に #織田信長 と出会っていた、という同時代の史料はない(はず)ですが、同じ頃に同じ地域にいた二人は出会っているはず! と歴史好きの多くが夢見ているわけで…
↓試し読み『まんが人物伝 徳川家康』でも仲良し?な二人です✨
https://t.co/sgD992oTQ9
#どうする家康
ザレイズ
実を言うと私は
スレイ、あまり好みではないんです
クセが無さ過ぎて
歴史好きもリフィルと比べると薄味というか
でもそれは彼の良さであり個性でもあるのが
『決して穢れない白さ』だから!
TOZの主題歌White Light/Superflyの歌詞と
スレイとのマッチ具合は凄く好きです!
#2023年になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
絵を描く歴史好きです!名前は「みくり かまじろう」と読みます。
私の描くオリジナルキャラには全てモチーフの歴史の人物がおります!
外交官がとりわけ好きですが、色んな分野をつまみ食いするスタンスは今年も継続して行きます!趣味に邁進!
いや、『逃げ若』入れないのは厳しすぎるか…。この前の「名乗り」は、『鎌倉殿』で北条に思い入れができたこともあってグッときたし。歴史好きとしてはジャンプで是非成功して欲しいし。というわけで
●北条時行
『鎌倉殿』北条義時の子孫だぜ❗️
→取材を重ねて戦いを組み、でもその決着は史実に背くわけにはいかない。でもどの対戦も滅茶苦茶に面白い。歴史好きには間違いなく「こういうのを待っていた」な作品。ちなみに連載で進行しているのは「土方歳三 vs 坂本龍馬」。この刊行も楽しみにしています。
道中、ひなた達が休んでたスポットもあります🫡!
劇中に鎌倉でしかほぼ見かけない史跡、やぐらが出てくるのは良きですね✨
歴史好きとして嬉しい😆!
ヤマノススメはたまに山城や史跡も出てくるから面白い作品です👍
ヤマノススメの御一行が通ったルート全部の動画撮ってきたので後日Upします🫡
【キャラ紹介】
五十嵐栞菜
(いからしかんな)
まことと同級生 歴史好きで知識も豊富普段は物静かだが興味のある事となると興奮する 平鉋の主流二枚刃ではないが二重人格な性格 流行りに疎くスマホの扱いもどちらかというと苦手 ツイートした文章も冷めてると思われがち お茶好き 裁縫もする