画質 高画質

🎺おはようございます
金曜日、🍛カレー曜日の朝です🌅

今日、2月14日は🍫バレンタ…
護衛艦「#ちくま」起工日
平成3年(1991年)
日立造船舞鶴工場

潜水艦「#じんりゅう」起工日
平成24年(2012年)
三菱重工業 神戸造船所

軽巡洋艦「#大淀」起工日
昭和16年(1941年)
呉海軍工廠

/( ̄▽ ̄)

55 331

SZKUTNIKから1/400スケールのイギリス海軍「ベルファスト」のペーパークラフトが発売。

またベルファストかよ…と、ネタ被りまくりなポーランドカードモデル業界ですが、まぁ、1/400だしフルハル、ウォーターライン選択式とかで少し違いが出ているか?と、JSCに比べてめっちゃ細かいよコレ…。

5 46

🎺おはようございます
月曜日の朝です🌅

今日、2月10日は

軽巡洋艦「#多摩」進水日
大正9年(1920年)2月10日
三菱造船長崎造船所

竣工時は
第二艦隊第四戦隊に編入され呉鎮守府籍

要🧥防寒🧴😷感染症対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)

67 394

2月はずっとキャラデザしてました
定期的にキャラシート作りたくなってしまう
創作海軍メモ🐳

3 54


護衛艦「#かが」「#あきづき」
アメリカ海軍
空母「#カール・ヴィンソン」
https://t.co/bhEBmuwhST
フランス海軍
空母「シャルル・ド・ゴール」
いつか描いてみたいですね✨
/⁠(⁠ ̄⁠▽ ̄⁠)

66 412

🎺おはようございます
火曜日の朝です🌅

今日、2月4日は

重巡洋艦「#青葉」起工日
大正13年(1924年)2月4日
三菱造船長崎造船所

青葉型重巡洋艦の1番艦

要🧥防寒🧴😷感染症対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)

54 323

Answerから1/200スケールのイギリス海軍駆逐艦「キャタリック」のペーパークラフトが発売。

ハント級護衛駆逐艦の1隻ですが、これといった損傷も無く第二次世界大戦を生き抜き(主に船団護衛が任務だった)、戦後はギリシャ海軍に貸与され「ヘイスティングス」と改名して1963年まで現役艦だったお船。

4 36

🎺おはようございます
月曜日の朝です🌅

今日、2月3日は


昭和10年(1935年)
舞鶴海軍工廠

艦名は春に静かに降る雨に由来

現在は艦名を継ぐ
海上自衛隊 護衛艦「#はるさめ」が
海の守りに就いています。

要🧥防寒🧴😷感染症対策
/( ̄▽ ̄)

66 324

MPMODELから1/33スケールのドイツ軍練習機「Bü 131ユングマン」のペーパークラフトが発売。

ビュッカーBü 131はドイツの初等練習機で愛称のユングマンは新兵の意味。

日本でも海軍が九州飛行機で二式初歩練習機「紅葉」陸軍が日本国際航空工業で四式基本練習機として約1200機製造したが知名度今一。

2 21

🎺おはようございます
土曜日の朝です🌅

今日、2月1日は

駆逐艦「#巻雲」戦没の日
昭和18年(1943年)
ケ号作戦中に触雷…雷撃処分

駆逐艦「#海風」戦没の日
昭和19年(1944年)
トラック泊地南水道にて米潜の雷撃

要🧥防寒🧴😷感染症対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)

56 287

🎺おはようございます
金曜日🍛カレー曜日の朝です🌅

今日、1月31日は

駆逐艦「#初霜」起工日
昭和8年(1933年)
浦賀船渠


護衛艦「#じんつう」進水日
平成元年(1989年)

護衛艦「#はまぎり」就役日
平成3年(1991年)
共に日立造船 舞鶴工場

要🧴😷感染症対策
/( ̄▽ ̄)

70 360

🎺おはようございます
水曜日の朝です🌅

今日、1月29日は

練習艦「#しまゆき」(退役済)進水日
昭和61年(1986年)


駆逐艦「#五月雨」就役日
昭和12年(1937年)

軽巡洋艦「#多摩」竣工日
大正10年(1921年)

要🧥防寒🧴😷感染症対策
元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)

52 321

🎺おはようございます
月曜日の朝です🌅

今日、1月27日は

護衛艦「#いずも」起工日
平成24年(2012年)
JMU横浜事業所磯子工場

潜水艦「#とうりゅう」起工日
平成29年(2017年)
川崎重工業神戸工場


戦艦「#日向」進水日
大正6年(1917年)
三菱合資会社三菱造船所

/( ̄▽ ̄) ✨

70 429

過去絵でロシア海軍黒海艦隊旗艦・巡洋艦モスクワ
なんか今日は3年も前にウクライナ軍が廃車確定にしたこいつの呟きをよく見かけるので再掲載
なんかあったのかしら?

2 25

【再掲漫画】もうすぐ戦時という頃に外国発注で造られた生まれたてのこのふねどうするともめて商用輸送船として運行していたのが白🦌の酒造さんがやっていた船会社だった。なので「実家」って呼んでる。その後海軍に入りお名前もらって色々ありすぎて今。
https://t.co/JZEFYu1h9v

6 23

昨日24日
護衛艦「#さみだれ 」が細島港に入港
日向市にある「#日本海軍発祥之地 」碑の清掃活動を実施との事

細島工業港1号岸壁にて

「#さみだれ」一般公開

1月25日(土)13時~16時
(最終受付15時30分)

1月26日(日)9時〜11時
(最終受付10時30分)

詳しくは↓
https://t.co/b4xyZTVpHg

33 252

🎺おはようございます
金曜日🍛カレー曜日の朝です🌅

今日、1月24日は

戦艦「#三笠」起工日
明治32年(1899年)
英ヴィッカース社

駆逐艦「#初風」進水日
昭和14年(1939年)
神戸川崎造船所

駆逐艦「#時雨」戦没日
昭和20年(1945年)
マレー半島近海

要🧴😷感染症対策
/( ̄▽ ̄)

84 434

大変お待たせいたしました。
冬コミC105新刊 
『図解 ソビエト海軍の軍装  1969-1991』の
オンライン販売を開始いたしました。

ご興味のある方は是非下記よりアドレスより
「ほりこうショップ・絢正舎」サイトへ!!
https://t.co/P0RAKsEuI2

21 70

大変お待たせいたしました。
冬コミC105新刊 
『図解 ソビエト海軍の軍装  1969-1991』の
オンライン販売を開始いたしました。

将官から水兵まで冷戦後期のソ連海軍制服を
イラストでまとめて紹介しております。
ご興味のある方は是非下記よりアドレスより… https://t.co/JvR4jzxyg3

0 1

大変お待たせいたしました。

冬コミC105新刊 
『図解 ソビエト海軍の軍装  1969-1991』の
オンライン販売を開始いたしました。

将官から水兵まで冷戦後期のソ連海軍制服を
イラストでまとめて紹介しております。

ご興味のある方は是非下記よりアドレスより… https://t.co/lalmIeAshT

0 2