二人が一緒にいたらそれで虎薔薇。虎薔薇ですとも!…基準線を低く取ると、世界は自分に優しくなるのだ! https://t.co/gXvxwhxXGY

0 6

③良い格闘技選手とは日頃の反復練習により通常の人間より反射的に(=無意識的に)素早い判断と素早い動作が出来る選手を指すわけだが、海人選手の場合は反射では動いていない。その脳内には「絶対の基準線」が構築されており、それは二次元の面として現象化している。これを武道では正中面と呼ぶ。

2 2

三分割法の構図の描き方!
画面を三等分した基準線に「面・線・点」のいずれかをあてはめるように配置するだけ💡

作例と共に解説!定番構図① ~構図の基本と三分割法~ | いちあっぷ https://t.co/wR2cAroq8L

123 501

三分割法の構図の描き方!
画面を三等分した基準線に「面・線・点」のいずれかをあてはめるように配置するだけ💡

作例と共に解説!定番構図① ~構図の基本と三分割法~ | いちあっぷ https://t.co/wR2cArG1xl

50 301

昨日の続きです。
①昨日の大ラフ。
②顔が歪みがちなので基準線を引きます。
③線を整理してラフにしました。
すんなりいったように見えますが、私はカワイイのなんたるかを理解してないフシがあるので顔は紆余曲折がありました。→つづく

12 39

あーわかった。
これ、「中心点の位置でY(もしくは双方の中間」に変更したくせに、
「Xの位置は、何故かこの赤い基準線」にしてるんだ。
おいおい、バラバラすぎるだろ・・。解らんわけだ・・・。さて、これは直される可能性があるな。
間違ったのか?どっちかにしてくれ。

2 16

これは小指から照準線(レッド・サイト)を放つ肋谷清志郎。byテトロドトキサイザ2号

11 67

【制作過程】#鉛筆画「海征く牙狼 ー重巡洋艦 利根 2604ー」の線画制作の過程。
ラフを基に基準線を引き、それに従って二点透視パースで描きます。ちなみに基準線はパース定規なるものを使って決めています。

63 229

おススメいただいて描いてみました 超絶難しい さすがに基準線引いた…

404 1416

三分割法は画面を三等分した基準線に沿って「面・線・点」のいずれかをあてはめるように配置するだけ💡

作例と共に解説!定番構図① ~構図の基本と三分割法~ | いちあっぷ https://t.co/wR2cArG1xl

53 240

三分割法は画面を三等分した基準線に「面・線・点」をあてはめるように配置するだけ💡

作例と共に解説!定番構図① ~構図の基本と三分割法~ | いちあっぷ https://t.co/wR2cAroq8L https://t.co/Ui9mOAjfRL

49 220

三角形の基準線を象るようにモチーフを配置するのが三角構図💡

作例と共に解説!定番構図② ~三角構図、円構図~ | いちあっぷ https://t.co/7sA9QhnPbt

52 202

三分割法は画面を三等分した基準線に沿って「面・線・点」のいずれかをあてはめるように配置するだけ💡

作例と共に解説!定番構図① ~構図の基本と三分割法~ | いちあっぷ https://t.co/wR2cArG1xl

111 430

機体の軸を設定し、三面図から目安になる部分の長さを写し取って線を引く
それぞれの交点に大体の胴直径の目安を描く
主翼が内接する立方体を描き、上反角の基準線やエルロンの基準線などを三面図を参考に描き入れる
それを満たす飛行機を描く

0 2

ポスカ描き下ろしのうち1枚はこんな感じで(赤青黒の外枠は基準線)

34 104

準線画まで描いたー
なんか今回の絵は調子がいいみたいで(o・ω・o)

0 0