//=time() ?>
木挽町狩野家の記錄と學習@東博本館 3/14日
タイトル通り當家の下繪や粉本、縮圖を展示。狩野派 画壇を制した眼と手@出光を思はせる。根津や畠山が分藏する瀟湘八景の模冩。世代を超え羅漢圖を模冩し、その圖樣を蓄積するなど。長篠と小牧長久手合戰圖屛風は德川家からの註文で
#Bura_Bi_Now
#琳華集
-本日掲載-
暁斎「海上安全万代寿」
暁斎は天保8年に国芳に入門するも、天保11年には狩野派の絵師前村洞和に再入門。洞和は暁斎の画才を愛し、「画鬼」と呼んだといいます。安政5年に狩野派を離れて「惺々狂斎」と号し浮世絵を描き始めると、戯画・風刺画で人気を博しました。
【画家の誕生日】
今日(12月9日)は、冨田溪仙の誕生日!
→明治から昭和初期に活躍した日本画家。初め狩野派、四条派に学んだが、それに飽きたらず、仏画、禅画、南画、更には西洋の表現主義を取り入れ、デフォルメの効いた自在で奔放な作風。
【河鍋暁斎の底力展】
来週11/28から開催いたします✨
暁斎がエミール・ギメに贈った「釈迦如来図」の下絵等が貼り込まれた『惺々暁斎下絵帖』も展示予定。狩野派修業時代の模写や晩年の下絵のほか、ところどころにカエルたちも貼り込まれています🐸
ローソンチケット発売中 https://t.co/d4TBshi5xR
【新刊】
四神・麒麟・鳳凰から、ゾウ・ラクダ・ヒクイドリ・人魚まで。人間が想像した神秘のいきものの世界『めでたし めずらし 瑞獣 珍獣』を11/19に発売!日本のめでたい動物、異国の珍獣を蒐集!狩野派・琳派・円山派・若冲・蕭白・暁斎ら豪華絵師の作品も堪能できます。
https://t.co/1zOG6t9Syt
【百年ニュース】1920(大正9)9月15日(水) 狩野芳崖展が帝室博物館で開催される(~30日)。フェノロサ蔵「仁王捉鬼図」島津忠重蔵作品等展示。芳崖は長府藩狩野派御用絵師狩野晴皐の子。フェノロサとの交流から日本画に西洋絵画の写実や空間表現、鮮やかな西洋顔料を取り入れ「近代日本画の父」となる。
狩野派の勉強不足イメージは御用絵師の理想化された物を描くという感じなのだが、逸見一信の源平合戦図屏風などは技巧が無ければ伝えられない圧巻のドラマチックさと濃密度。隅々にエピソードが詰め込まれ情報の多さに目が右へ左へ動く。舟の舳先に立った女が投げた扇を弓で撃ちぬくのはカッケーよ!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休館中ですが、館蔵品を紹介します。
帝鑑図屏風 狩野派 江戸時代17世紀
古代中国の皇帝たちの善行と悪行を左右に6つずつ描く。左隻には、酒池肉林に耽り国を傾けた夏の桀王と寵妃の妹喜、学問を弾圧した秦の始皇帝の姿も。
#おうちでミュージアム
府中市立美術館企画展へ。やまと絵と漢画を誇りと責任をもって築き上げてきた土佐派と狩野派、リアルを追求した円山派の日本画をじっくり堪能!奇抜でないふつうの絵がかくも素晴らしいものと気付かせてもらった。大変な時期に敢えて開催に踏み切った関係者に深い敬意👍図録も充実!#ふつうの系譜
【鍬形蕙斎「鳥獣略画式」】
7月発行の郵便切手・動物シリーズ第2集は鍬形蕙斎「鳥獣略画式」(福岡市博物館)。ゆるカワ動物がいっぱいで、使う時にどれにしようか迷うのも楽しい♪
蕙斎は北尾政美の名で多くの役者絵・挿絵を描いた。津山藩お抱え絵師となり狩野派を学ぶも、独自の"脱力系"略画式を出版
◯ぬうりひょん
鳥山石燕『画図百鬼夜行:前篇風』に描かれた妖怪。狩野派の化物尽くし絵巻に見られる「ぬらりひょん」を下敷きにしたと思われる図像となっている。
国書刊行会『鳥山石燕 画図百鬼夜行』の解説では「う」は「ら」の誤刻かと推測されている。
江戸時代に狩野派の絵師により描かれた襖絵には後宮図というのか、たくさんの美女達が描かれています。彼女たちがざわめくような、イケメン如来のお軸を床の間というステージに掛けさせて頂きました「蓮池寝仏図」です。