『ワンダーウーマン1984』SFアクションではなく完全に寓話。繰り返し語られる様に現代の“猿の手”。敵の風貌から壁を作る露骨すぎるメタファー含めトランプ憎しのあまり主張が前面に出すぎて映画としての面白さを食い破ってる。“愛が全てに打ち勝つ”終盤とか音楽から映像まで完全に宗教映画のそれだった

2 11

これはヤンデレに片足突っ込んでる男、猿の手くん

3 11

ルギサーエの杖は猿の手がモチーフなのでこういうことするかも
ただ単に願いを聞くだけかもしれないし、願いの分代償を払うのかもしれない、そもそもただの杖かもしれない

1 12


猿の手回のタブーくん。生き返った時体が痛くて痛くてただキリンとハックに助けを求めてただけだといいな

4 28

 滝西ひろか「真美子と猿の手」#ホラー   

カケアミによる効果! 筆による樹木! 雲形定規による曲線集中線! 塗り残しによるベタフラ! 丸ペンによる鬼の描き込み!

もっと詳しく→https://t.co/MxZLyIm0eE
https://t.co/6i5bEZ3Fll

1 1

REZ🐒🧢🐍+スズナシ🍐さんのシフト(*゚▽゚)ノ
久しぶり猿の手伝い🐒 https://t.co/UeaFQXHvZg

0 0

ただいまREZ🐒🧢🐍でシフトこなしてます!
久しぶり猿の手伝い🐒 https://t.co/gikY8w4LmU

0 3

怪ラストワード
*猿の手よ!敵を握りつぶせ!*

0 9



印象に残った画像を😉👍

後ろ向きが多いですね😅💦

最後の猿の手でバイバイする姿にジーンと来てしまいました✨

1 16

オススメ!アニメ紹介㉒
花物語
2014年8月~/5話

物語シリーズ2ndシーズンの3作目。
時間軸が一気に飛び、神原駿河が高3に進級した頃の物語。神原の持つ“猿の手”にようやく決着がつく。暦卒業後の新たな交友関係や忍野扇・男ver.が見られる貴重な回。

0 5

どんな願いも何度でも叶える代償に地獄まで憑いてくるという曰く付きの土人形。
祀る者が信じる神の形に作られており、富の象徴である米俵を模した手足を持つ魔神の姿をしている。
代償のある願い“猿の手”を差し出し、文字通り“喉から手が出る”その風貌はまさに「強欲」の権化である。

13 25

もちろんコレ、単体で見ると「どこがエルヴィン⁉️」って感じなんだけど、写真フォルダの中にいると、色合い的にびっくりするほど溶け込んじゃって、違和感ないのよw

ちなみにコレは「猿の手」に出てくるお父さんです😅

0 5

』も に似ている。物語構造がシンプルで強いんだろう。『 』はまんまだ。

0 0

三岸泰清(みぎし たいしん)
細長く賢い低APPという性癖のかまたり。
オカルト好きのテキトー魔人な小説家。
ほとんど表情を変えずにワハハと笑いウェイウェイとピースをし猿の手みたいな木の枝を嬉々として拾ったりする人生楽しそうな奴。

0 1



素敵な企画に失礼します…!!猿の手の目の綺麗なあの子役 三ノ宮杏樹ですー!よろしくお願いします…!

5 7

で、原作にないが追加した食事シーンを振り返ってみる。「緋色の研究」の朝食。言葉にせずとも同居人(友だち)になったとわかる。シンプソンズの食事より、うまかったはず。「猿の手」「心理試験」の食事は、主人公が貧乏でないことを示している。やや下品だ。

1 8

2019年1月27日(日)ブレイクショット!12【テ05b/イモヤ】にてスペースを頂きました。猿の手オカルト友達作り漫画を新刊として頒布致します。

15 23

猿の手【6】

11 22

猿の手【5】※モブキャラクターが出ます

9 20

越馬 秋人(こえるま あきと)。エルマ茨街エディション。
すげー普通の男子高校生だよ!
怪しげな魔法道具に「たぶんどうにかできる」で手を出したり気になってる女の子(実は男の娘)の病気も「きっと治す方法がある」と考えたりするくらいの主人公力を持ってるが、残念なことにこの物語は猿の手。

0 6