//=time() ?>
1.百々(もも)
今を生きるモダンガール🎀
1908年(明治41年)生まれ、1927年(昭和2年)時点で19歳。
ハイカラなものをこよなく愛してるけど、和物も好き。
絵が上手く、挿絵画家の仕事をしつつある有名な画家に師事している。
今年、没後10年を迎えた瀬川康男さん。多くの名作を残しましたが、一人の画家の仕事とは思えないほどの多彩さです。言葉も自分で書いた絵本のことを「自作自演」と呼び、楽しんでいました。出品作「ふたり」はその代表作。まるでかわいいカップルのようですよね。※6/14迄延長 #ニャー展
深夜の皆んな
修了式も終わって、気分いかがですか。
突如こちらに学生イラスト描き出して息子も訝しがっているので…画家の仕事は別ですが商業イラストではオファーで色々描き分けます。じゃあ、この窮屈な事態にこの枠想定で2Dデフォルメの勉強しよう、と。超勉強した、楽しいです!上達したかなぁ
#8月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
北海道で漫画家と画家の仕事をしています。漫画は「Webコミック雑誌てんてる」と「山佐スロワールド【スロコミ】」にて北海道を巡る旅漫画『ひょうひょう!』を連載中です🎨♨🐸
#絵描きさんと繋がりたい
#野崎梅太郎生誕祭2019
遅刻の上引越し直後につきデジ絵環境無いので水彩色鉛筆引っ張り出して無理やり久々に描いた!
生まれて来てくれてありがとう野崎梅太郎くん〜!
少女漫画家の仕事も学校生活もプライベートでも一層幸せになってくれ〜!
《【漫画家のうちへ遊びに行こう】開催!》
「露伴」がボスとして登場する、イベントカード【漫画家のうちへ遊びに行こう】が登場!
「露伴」の自宅ををかたどったイベント限定の家具【漫画家の仕事場シリーズ】(合計5個)を獲得できます!
[開催期間]11/6 23:59まで
#ピタパタポップ