【お仕事】発達支援PriPriパレット8•9月号の特集ページにイラストレーションを描かせていただきました。

2 36

まだ間に合う!
5月の資格講座のご案内

5月22日(日)生前整理アドバイザー2級認定講座
https://t.co/hOogUof60u
5月24日(火)栄養環境コーディネーター認定講座
https://t.co/zoii7JD6xh
5月29日(日)発達支援教育士認定講座
https://t.co/RenrLWkPYq

0 1

発達支援センターを卒園した話。その1

3 24

ほいくあっぷ4月号の付録にイラスト描いています。
多様な子どもたちの発達支援として「心に留めたい31の言葉」。日めくりになっています。


1 4

【彦根市】入会金不要☆1日のみ♪《発達支援教育士認定講座》3月29日・4月8日・5月1日・6月24日受講者募集中!
滋賀のママがイベント・育児・遊び・学びを発信 | シガマンマ|ピースマム
https://t.co/eeQy7UCLXQ

0 0

【彦根市】入会金不要☆1日のみ♪《発達支援教育士認定講座》3月29日・4月8日・5月1日・6月24日受講者募集中!
滋賀のママがイベント・育児・遊び・学びを発信 | シガマンマ|ピースマム
https://t.co/eeQy7UUVbY

0 0

おはようございます🙌☀️🙌

今、ちび子さんのお支度でリュックをあけたら卒所式のご案内が…

行ってるのが児童発達支援教室だから、卒所式なんて無いだろうな…
って思ってたから、先生たちの気持ちとか、嬉しさとかで頭ぐちゃぐちゃになって咽び泣いてしまいました…😭

…よかったな☺️

0 22

季節の絵 2月/A4 水彩

児童発達支援施設エントランス装飾のイラスト
発達がゆっくりな子どもたちが季節の変化を感じられるような、保護者の方々の癒しになるような空間作りのお手伝いをしています

1 17

北海道の児童発達支援 放課後等デイサービスの さくらるーむ 様のサインボードや壁面のイラストを描かせて頂いたのですが、キャラクターデザインもご依頼頂きました。
ご提示頂いた「こつこつ」「健やか」「優しさ」のワードからイメージを膨らませて…↓

0 41

フォロワーさんにご挨拶🌼
浩峰尚(ひろねなお)と読みます♪
尚さんにゃおさんと呼ばれてます🌸
デジタルと透明水彩でお絵かきの魔法を楽しんでます✨
よろしくお願いします💕

リアルでは飯炊きと子ども発達支援
ゴクフツーのフライパン装備オカンです🍳

4 40

しごおわ帰宅。めりーくりすます!

個人的には特にクリスマスを祝ういわれはないんですが、職場(児童発達支援施設)でサンタクロース役をやってきました。まあ実質、お菓子つかみ取り大会の司会みたいなもんだったんだけど(^^;)

わしにとってこの日は、晩飯にローストチキンとワインを頂く日かな?

0 4

【新刊見本✨出来❣】
新刊『#生きづらさを抱えた子の本当の発達支援』コミュニケーションと自己コントロール編(成沢真介著)見本が刷り上がってきました。療育の現場で30年子ども達に寄り添ってきた成沢さんのお仕事集大成本。全項目全ページイラスト図解。カバーと表紙はこんな感じ↓おすすめです

1 5

私たちは発達に障害のあるお子さんに対して発達支援を行なっています。今年の常磐祭では自閉症児のT君とダウン症児のS君が、なかよしカフェの店員となり、皆さまにカルピスを作ります。是非お越しください!

0 0

児童発達支援センターに行きました。
クールで口数少ない先生が、終わったあと、みんながすごく楽しそうでした!と初めて感想を言ってくれて、今日は良い日。

0 6

「子どもの発達支援を考えるSTの会」会報。

STさん、放デイの職員のかた、おすすめ。大変充実した内容、コロナ禍だからこそ知りたい現場の報告など濃い!です。
エスコアールさんから市販されています。
https://t.co/Moa9eq1G6L

1 7

『合同会社ことばmirai』『中野式言語療法センター(児童発達支援・放課後デイ)』のイメージキャラクター『ことちゃん 』と『ミラくん』 😉
今後のYoutubeにも出演します😉

1 6