『石洞山 不動院』
住所→〒299-1621 千葉県富津市竹岡364

宗派:真言宗智山派
御本尊︰不動明王

御朱印:あり
駐車場:あり

備考:
・開基は永仁2年(1294年)

・鎌倉8代将軍・久明親王の命により竹岡に訪れた僧願行・賢聖によって建てられた古刹。… https://t.co/ETtjbrXYJS

2 15

山形県 高畠町の大聖寺(真言宗 智山派)の金剛蔵王大士(大士は菩薩を意味し、蔵王権現の正式名称の金剛蔵王菩薩を指す)の古い護符。しかしながら尊影は一般的な憤怒形の尊体ではなく龍蛇で表されており、これに関する謂れについて5年前に同寺に書面で照会を行ったものの回答は得られませんでした。

4 31

弘川寺(河南町) 真言宗醍醐派
伝役行者創建。文治5年(1190)、歌聖西行が空寂上人を慕って来寺し、翌年当寺で亡くなりました。
正平7年(1352)には南朝によって賀名生へ移送される北朝3上皇が一時滞在。
享保17年(1732)、今西行と呼ばれた似雲により西行の墳墓が発見され顕彰が盛んになりました

2 25

1枚目:元々イメージしていた五体投地
2枚目:さっき知った日本式(真言宗など)の五体投地
全身伸ばして倒れるのはチベット仏教など

0 3

大正時代には真言宗仏教系の華族、万寿 天青(まんじゅ てんせい)になった。私立探偵業をしている。万寿は文殊菩薩からとったよ。生き別れの妹の天藍と呆けながら最終的に兄妹だったんだねって言えたり、沙月を家臣にしてよく使ってたら首がつかれたり、義臣がかさばったり瑠璃子は可愛い子と見てた。

0 4

【真言宗豊山派大珠院officialアカウントをフォローしてくださっている皆様おはようございます】

毎月24日は地蔵菩薩、祇園大明神のご縁日

地蔵菩薩はもれなく六道の衆生救済を行うと誓われている菩薩です
祇園大明神は牛頭天王と同体、素戔嗚尊の別名とされる垂迹神です

祈願
世界平和
疫病退散

3 21

\  /
 

京都市 仁和寺

光孝天皇の勅願に始まり、宇多天皇によって仁和4年(888)に創建された寺院で、現在は真言宗御室派の総本山

江戸時代に再建された五重塔などの建造物が境内に並び、御室桜は4月中旬に見頃を迎えます

6 21

立川湊渡(男子制服姿)。
真言宗のお寺の三男。POW18なので霊感はあるけど目はあまり良くない。
オトンの原付乗り回してたら法事に行かれへん勘弁してと言われたので、お兄に強請って自分用のバイク買ってもらった。が、最近学校で友人とキメラバイクを作り始めた。
生活指導教員に目をつけられてる。

0 1



兵庫県加東市にある神仏習合の稲荷神社に住んどる神狐の咲希やでぇ。

神使仲間で白蛇の瑞茅ちゃん共々よろしゅぅなぁ。

真言宗に伝わっとる神道が滅んでへん事を沢山の人に知って貰えたらえぇなぁ。

気軽にフォローしてやぁ~ฅ🦊ฅ

37 128


 岐阜市長良

創建 746年(天平18年)伝
山号 雄総山
宗派 高野山真言宗
本尊 十一面千手観音菩薩
開基 聖武天皇(頼願)伝・行基(開山)
札所 美濃三十三観音17番、美濃四国
88番、美濃七福神(布袋)
文化財 金銅獅子唐草文鉢(国宝)
数多くの指定文化財有
書置き拝受

pic 護国之寺

7 138

牛玉山観音寺*
津島市天王通り

創建 不詳
本尊は応永6年(1399年)
山号 牛玉山
宗派 真言宗智山派
御本尊 不動明王
総本山は京都の智積院
織田信長公により白山真仰の寺と
して絶大なる加護を受け、元津島
神社神宮寺として栄える
今月御朱印
書置き拝受

11 154



兵庫県加東市にある神仏習合の稲荷神社に住んどる神狐の咲希🦊やでぇ。

神使仲間で白蛇の瑞茅🐍ちゃん共々よろしゅぅなぁ。

真言宗に伝わっとる神道が滅んでへん事を沢山の人に知って貰えたらえぇなぁ。

気軽にフォローしてやぁ~

101 317



神仏習合の神道
特に真言宗に伝わっとる両部神道(御流神道)が滅んでへん事をこいう形で広報しとるんはうちだけやろなぁ。
もっと沢山の人に知ってもらいたいわぁ~ฅ🦊ฅ

202 607

みなさん!おはクマ!🧸🚗
今日から休み明けのニクマです…🐻‍❄️

本日8/22は唐から空海が帰国した日です!

806年の今日、帰国した空海は学んだ仏教を真言宗として伝えました🗾

その偉大さから伝承が多く、今も奥之院の霊廟で禅を続けているとか…!

悟って仕事するかGoGo🌈🌈

0 39

フフッヒ

» 全国の星宮神社・星神社と星宮の地名 | 真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市 https://t.co/x6k7OPV4iA

1 2

基本的に人間って、幼少期には道具(玩具)類の擬人化をする生物やからね😃

加えて京都は「付喪神」の本場とも言えるけん、その風潮が自然に、かつ強く残ってるのかもしれない✨

因みに、真言宗によれば、本来「心」を宿していない道具も、発心して成仏する可能性があるらしい☸️

0 1


津島市天王通り

創建 不詳
本尊は応永6年(1399年)
山号 牛玉山
宗派 真言宗智山派
御本尊 不動明王
総本山は京都の智積院
織田信長公により白山真仰の寺と
して絶大なる加護を受け、元津島
神社神宮寺として栄える
御朱印
今月御朱印
断ち切り不動尊
天王祭り
書置き拝受

12 170

宝寿院*
津島市神明町①

宗派 真言宗
山号 牛頭山
御本尊 薬師如来
818年頃、弘法大師が牛頭天王社の
御社脇に薬師如来を安置 病気平癒
を祈願して開創 津島神社の境内の
中に神宮寺を開基 明治の神仏分離
の際に今の地に移転された
今月の御朱印
書置き拝受

13 156

【密教とは?】
・密教とは仏教の一流派。「秘密仏教」の略で「密教」
・7~8世紀ごろインドで起こる
・日本の密教は天台宗・真言宗
・護摩(ごま)など秘密の儀式「密儀(みつぎ)」を重んじる

難しそうでも、紐解くとおもしろいですね✏️ブログにもまとめました
https://t.co/WMxlXZHTNi

1 36