//=time() ?>
12/18(土)【中国理解講座】
西王母と女媧-二人の女神-(仮題)
西王母は中国語では「王母娘娘」と言われることが多いかもしれません。七夕伝説や嫦娥奔月のお話にも登場する女神ですね☺️
会場:立命館大学衣笠キャンパス内&オンラインライブ配信
https://t.co/BfX9Wo2z9r
皆さんこんばんは🌟
突然ですが告知です!
三弾鍵盤が立命館大学学園祭2021に団体企画で参加します!!
今年も例年通り、衣笠祭典とBKC祭典に参加しますよ💪
詳細は添付画像をチェックしてください🤗
皆さんのお越しをお待ちしております!
※今年は入場に事前予約が必要なのでお忘れなく!
堂本印象美術館
金閣寺から仁和寺、竜安寺の徒歩周遊コースの途中、確か立命館大学の側に
ありました。
いつでも行けると思って1回も行ったことがない…新型コロナワクチン接種が
金沢市の50代になかなか行き届かないので…「そうだ京都行こう」(音楽)とはなかなかいかない。
\WEB新歓展🎨1日目/
本日から1〜2週間ほど、SNS上でWEB新歓展を開催します🤗
『いもうと』
不可解(文学部3回生)
CLIP STUDIO PAINT PRO
#春から立命館 #イラスト #illustration #いらすとぐらむ #立命館大学
こんばんは、立命館大学ラブライブ研究会です!
明日から秋季新歓期対面でのクラブ・サークル勧誘ブースの企画が開催され、私たち立ラも出展することになりました!!
10/23~10/30まで、お昼休みの12:15~12:55、衣笠キャンパスの指定された場所で行います。
興味がある方はぜひお越しください!
(会長)
残暑お見舞い申し上げます。夏季休暇期間も残り1か月ほど。それぞれがよい時間を持てていますように。ところで、立命館大学図書館イメージキャラクターはご存じでしょうか #よむりす #しっぽ #R
実はAPU図書館にもいるのです^^
https://t.co/OfEeygLY8Y
過去のイラストも…!
私の経歴とともに。
1. 立命館大学(2013.4~2017.3)
2. DAIHATSU(2017.4~2020.3)
3. SWAC(2020.4~現在)
立命館大学クイズソサエティー(RUQS)です。
新入生の皆さんは各種情報不足でサークル選びも一苦労かと思われます。
RUQSはTwitterに加え、公式LINEの運営も開始致しました。
質問などはDMかメッセージにてご連絡ください。
早押しクイズに興味がある方、学年・大学問わずお待ちしております。