//=time() ?>
@yone_lib
#明治大学米沢嘉博記念図書館
#現代マンガ図書館
様のエレベーターホールチラシ置き場にて、
#山田玲司マンガアカデミー卒制展
のポップアップ設置いただきました。
現在「樹村みのり展」開催中。
米沢嘉博記念図書館には貴重なマンガ資料の数々。
ぜひお立ち寄りください。
「猫の本棚」SCOPEBOY BOOKSの棚では、杉本亜未先生の愛が燃える映画絵集『杉本亜未のシネマタマシイ』、鳥図明児先生の美しいスケッチで南インドの古民家を紹介する本の外、米沢嘉博記念図書館で展示開催中の樹村みのり先生の猫愛溢れる本もお預かりしています。 #猫の本棚
「樹村みのり展――その優しさ、芯の強さ」、いよいよ本日開幕です(明治大学米沢嘉博記念図書館)。☞ https://t.co/y7lCaCZcVL
個展をご覧になったあとは、ぜひ小社の樹村作品『冬の蕾』『彼らの犯罪』もお手に取ってみてください。☞ https://t.co/QonTgCBrPD
【明日初日!】2月18日(金)14時~、当館1階展示室にて「樹村みのり展 ーその優しさ、芯の強さー」がスタートします #樹村みのり
会場:明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館 1階(東京都千代田区神田猿楽町1-7-1)
予約不要・入場無料
くわしくはこちら https://t.co/CxyqRXZ3nc
【展示替え情報などを追加しました!】次回企画展示「樹村みのり展 ─その優しさ、芯の強さ─」
日時:2022年2月18日-6月6日
会場:明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館 1階
※入場無料
チラシのダウンロードも以下ページから可能です!
https://t.co/CxyqRXI0lc
2/18から明治大学米沢嘉博記念図書館で #樹村みのり展 が開催されます(~6/6)。☞ https://t.co/4E3l31fs3o
ぜひ小社刊の著作『彼らの犯罪』『冬の蕾』と一緒にお楽しみください。☞ https://t.co/mRXIk7bRc2
【次回展示速報】企画展示「樹村みのり展 ─その優しさ、芯の強さ─」決定!
日時:2022年2月18日-6月6日
会場:明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館 1階
※入場無料
本展示では初期から近年までの作品を原画と樹村みのり自身のコメントを通して紹介します。
https://t.co/CxyqRXI0lc
@yone_lib 不勉強で名前しか知らなかった鈴木光明さん、この展示で生原稿を見て今さらながらたまげました。「もも子探偵長」シリーズの時代を先取りした感覚もさることながら、「織田信長」などの歴史漫画のワクワク感。この偉人の足跡を改めて追いかけてみたいと思っています。
#米沢嘉博記念図書館
#鈴木光明
米沢嘉博記念図書館にて開催中の「マンガ家・鈴木光明」展へ。貴重な生原稿や掲載誌・別冊ふろくの展示はコンパクトながらも見応え充分。ほとんどホワイト修正のない生原稿の美しさは肉眼で拝む価値あり。歴史・時代物も良かったけどやっぱり少女マンガが可愛くて真骨頂感。観覧無料です
#鈴木光明展
【初報!次回展示予告】マンガ家・鈴木光明展
歴史もの・少女もの・ミステリを得意としたマンガ家・鈴木光明を、当館所蔵の原画および貴重資料とともに紹介します
期間:2021年10月1日-2022年2月7日
会場:米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館
東京都千代田区神田猿楽町1-7-1
https://t.co/xB5feV8f8b
🚩三原順の世界展
関連トークイベント③
8月1日(日)14:00-
「北海道にマンガミュージアムを!」
ヤマダトモコ(マンガ研究者、明治大学 米沢嘉博記念図書館)、表智之(北九州市漫画ミュージアム専門研究員)
会場参加は要事前予約(受付は7/1〜の予定)
別途オンライン配信予定
https://t.co/lmYlYZdgRz
③c95 冬コミ 落選
ど う し て
【イラスト班長のつぶやき】
「コミケ創設メンバーの一人、米沢嘉博さんは明治大学OBであり、御茶ノ水に記念図書館が作られている。見学は本来有料だが、明治大学生は無料で利用することができる」
#春から明治 #コミックマーケット #コミケ
2020年の描き納めです。
来年はリアルコミケ開催されるといいな…
(明治大の米沢嘉博記念図書館ではコミケの見本誌が閲覧できるのです)
#大学擬人化
【次回展示はネットで見られる!】米沢嘉博記念図書館 次回企画展示は「インターネットでみる 園山俊二展」です。「ギャートルズ」「がんばれゴンベ」「ペエスケ」…ほのぼのとおおらかな魅力の原画画像や解説をネット上でご覧いただけます #園山俊二展
9月25日14時から公開!
https://t.co/aj1QboPrmS
【米沢嘉博記念図書館2019ふりかえり】
6-8月は「三原順カラー原画展~札幌からようこそ~」を開催。マンガ原画の収集、保存・管理、利活用に関する事業のなかで、札幌での所在が判明した原画を東京にお迎えしました。2階閲覧室の関連資料もたくさんの方にご覧いただきました
https://t.co/dmhz8Bs3jG
9月6日(金)から米沢嘉博記念図書館1階展示室ではじまる「紙資料から見るコミックマーケット展」のチラシのデザイン担当しております。これ見たことある~!っていう資料が何件もあってなつかしさを噛み締めながらデザインさせて頂きました~!
https://t.co/ghkTkM3K2S
三原順原画展後期。
やはり、はみだしっ子に出会えると心震える。素晴らしい画力✨
また会いましょう。
三原順さんは永遠です。
#三原順
#三原順原画展
#米沢嘉博記念図書館
#26日まで