今日もお疲れ様です。超細密で調整しました。

3 26

インプレが増えてる時は不特定多数にツイートが届くと聞いたので宣伝等をします。

アナログペン画の細密画をかいてます!
兎に角こまけぇ!なにこれヤバっ!と思われたらいいねやらリツイートやらしてもらえると非常に嬉しいです。

拡大してみてもらえたらもっと嬉しいです。

リンクは↓↓↓

17 72


自分の好きを詰め込もうとするとことか、全身を描こうとする努力の跡とか、狂気を感じるほどの細密さとか、当時の絵は今とは違う良さがあって好き☺️
たまに自分のTwitter遡ると面白いから俺の過去絵を全人類見て笑ってくれ

0 0

烏の御所
→#Holara のi2i
やっぱりHolaraは細密が得意ですね

2 16

4月3日・命日
◆小林 古径≪満74歳没≫◆
[1883年2月11日〜1957年4月3日]
大和絵の伝統を現代に生かして新古典主義といわれる画風を確立しました。時代の影響を受けて歴史画から学び、大正期には南画風の大和絵、細密描写などを試みてしだいに古典的世界へ向かっていきました。1950年文化勲章受章。

0 18

学習が煮詰まりきってきたようなので。(オーバーフィッティング的?)
CFGを7まで落とす。
安定までかかるようだけど、この細密だけど淡い感じは良い感じに思います。

0 2

3月20日・命日
◆速水 御舟≪満40歳没≫◆
[1894年8月2日〜1935年3月20日]
細密な描写による象徴的世界を創出,琳派りんぱの装飾性と写実との合体を図るなど,日本画の近代化を推進した.「御舟」の号の由来は,俵屋宗達『源氏物語澪標関屋図屏風』に描かれた金銀の波上に浮かぶ「御舟」からとったもの。

0 13

かなり細密描写になったねー😳

4 40

【ねことことり】
たてのひろし 文
なかの真実 絵
世界文化社

小枝を束ねる仕事をしている猫の元に小鳥がやってきて、小枝を分けてほしいと頼みました。猫は毎日1本づつ小鳥に小枝を渡しました。やがて楽しい時間は過ぎ…。互いへの思いやりと幸せの形。静かな物語と細密画が心に染み渡ります。#絵本

5 38



板に石膏、ペン+油彩+テンペラ+金箔の混合技法。毎日卵と顔料を練って絵の具を作る。

ある日高解像でスキャンしたら、密度高くて驚いた。拡大複製したらちょうどいいかも。

1 10


再掲:インドの細密画風ナナチ

これかなぁ...楽しかったのでしんどくはなかった

https://t.co/B0drMyWg1A

16 66

google colabで使えそうなのはあらかた試してみましたがそのほとんどが生成サイズ、というか縦横の比率にかなり左右されますね。。。
既存サイズより小さくてもドット修正でもしてんのかって位細密に描かれてたり。。。しゅごい

0 1

大阪寺田町ギャラリー太陽とハリネズミで zineの展示をやっています。同時開催されている鳥の絵の展示もとても細密で繊細で素敵です。ぜひぜひ観に来てください 

5 7

ぺるしあ語文化圏の細密画を参考にお衣装を描いています(王書ファンアート)

2 9