人間は考える葦である。ならばチンパンジーは……?
4月27日は「哲学の日」なんですって。

彫像に心惹かれるチンパンジーさん。どこが好きか考えすぎていつしか彫像みたいに!?

2019年7月『ようこそ!ちょこっとミュージアム!』イベントより「考えるチンパンジー」

0 1

「人間は考える葦である」という言葉と、コロナ情報をまとめてある写真をT-BOLANの森友さんがFBに載せてくださいました✨
五味さんYouTubeで、No rain No rainbowをアコギで弾いてくださいました🎸
(鉛筆とライトパープルのカラーペンでT-BOLANの五味さんを描きました✍️)

3 30

ブレーズ・パスカル(1623年~1662年)
フランスの哲学者、自然哲学者、物理学者、思想家、数学者、キリスト教神学者。パスカルの三角形、パスカルの定理などの発見でも知られる。

「人間は自然のうちで最も弱い一本の葦にすぎない。
しかし、それは考える葦である。」

0 1

『人間は考える葦である』B.パスカル

キャサリン・フルボディ発売おめでとう🎉

0 7

本当に大切なことは
(人間は考える葦(あし)である)
で有名なフランスの哲学者パスカル

あと、あと一週間の命なら何をするか?
それを一生かけてやりなさいと言います。(*´ー`*)どうだ!

1 23

来週は3冊の新刊がでます。

📙平野啓一郎の『マチネの終わりに』以来2年ぶりの長編小説『#ある男』
📕ツイッターでの投稿が人気を集めて書籍化に至ったこやまこいこの『#次女ちゃん』
📘平野啓一郎のエッセイをまとめた新書『#考える葦』

新作というのは嬉しいもので、日々どきどきしています。

9 48

考える葦

30 179

そう思う考える葦、三浦であった。 (三浦)

1 1

一昨日から始まりした第71回栃木県芸術祭美術展に「考える葦の種」S30号を出品しております。
栃木県立美術館にて12日(木)までです。よろしくお願い致します。
小さく後方で考える人がうっすら輝いている絵がそれです(^ν^)

3 8

1623年6月19日は【パスカル】のお誕生日だとか。フランスに生まれた彼は数学や自然哲学や神学者として才能を発揮し「人間は考える葦である」という言葉を残しました。 

32 70

【予告】明日2/19のメンテナンス後より開始予定の新イベント【冬も考える葦】で欠片を集めて入手できる【HR[冬]パスカル】はこちら!冬になってもルンルンなパスカルが登場ですよ☆ 

35 74

アキさん@惨劇タイラントデス(378日目)「人間は考える葦である」って言い切った奴ってすげーよな。「考えもしないで日々を平々凡々と生きてる奴はその辺の草と一緒」って言ってる…
http://t.co/AtjeV9cEbn

0 0