「小粋に♡芝居小屋コレクション」新登場♪

観劇逢瀬コーデを完成させよう♡

期間は4/13 11:59までなのでお早めに♪

4 21

犬丸芝居小屋 クルーサ兄弟
覚え書き。うろ覚え。自己満足。

2 4

矢車煙羅(精神科医)
大正探索者なのでモダンボーイファッション。昔は医者って免許なくても名乗れたんだよね~~って事で元芸人で芝居小屋が火事になって自分も顔に傷が残ってしまったからやーめたって転身、人の顔色見るのが得意だから精神科名乗ってるって設定。まさか活字で入眠できる図太いせんせ

0 1

芝居小屋に来ています

0 29

祭囃お兄さんの豆知識

隈取は江戸時代
芝居小屋が今よりも暗かった故に
役者が自分を目立たせる為に顔を白く塗り潰し遠くの観客にも自分の役の表情を分かりやすくする為に筋や血管を誇張して書かれたのが始まり
代表的な隈取はここら辺でござる
他に赤っつら 猿隈 鯰隈などがあるでござる。

2 9

人気と実力を兼ね備えた
私イチオシのスリーマンセルです
芝居小屋の舞台で力を十分発揮できそうです🏇

https://t.co/YkYPTVrh3G

11 45

演劇ユニットHORIZON
”新文化島”芝居小屋上演作品『恐竜の㊙︎』

2021年9月18日(土)・19日(日)

CAST🦖
ティラノ…天野仁
トリケラ…芝原鴇
プテラノ…月野天葵/髙橋秋帆
センセイ…草野冴月


13 18

【キャラクター情報⑤】

■錦次:#浪川大輔

芝居小屋『菊里屋』で
歌舞伎役者として情報収集をしている奇虚。

自尊心が高く、我儘。
暇つぶしに相手をからかって遊ぶ節がある。
見た目に反して力が強く、たまに制御できず破壊活動をしてしまうことも……。

83 329

久しぶりに参加できましたー('▽')ヤッタネ!!
いいとこどりファクトリーから、メンヘラちゃんです。

6 32

「どすこいすしずもう」くるまえびぞうのひみつ〜。講談社より発売中🍣
江戸時代の芝居小屋は、今みたいな照明器具はなく、窓から取り入れる自然の光とろうそくの炎の灯りが頼りでした。舞台はとても薄暗かったので、顔を白く塗って目立たせ、遠くの客にも分かるようにしたそう…

15 58



自分なりの時計台のみんなのおめめ。
(レモン、10時、お犬さまは人外枠(?)なので無し!)

7 23

トラス市民劇場フロアマップ。グリッドあり・なし。
古代ギリシャ・ローマ風の円形劇場にシェークスピアのグローブ座風の芝居小屋を被せた設定です。

8 22



「ずっと沈んでいく感覚」
「きっと浮かんでる感覚」

フィジカルハイダー/ロジカルシーカー

4 18

「いちにのさん、はいで、這いて、ハイで!」

ロジカルシーカー/犬丸芝居小屋

0 3