1月7日は春の七草。今日は年末年始に食べ過ぎた胃腸をいたわることが開運アクション。春の七草は早春に芽吹くことから、食べると気力を養い邪気払いができ、1年間を無病息災で過ごせるとされています。葉物野菜で胃腸を綺麗にして不足しがちな栄養を補いましょう。春菊や大根の葉っぱでもいいですね☺️

17 142

【生産者の皆様へ】
今年1年間ありがとうございました!!!
本当に楽しいし濃い下半期を送ることが出来ました!なんだもう…すげぇや…

これからもたくさん大きくなるので葉物野菜を見守っててね🥬🥬

0 10

サラダを作っているといつの間にか後ろを陣取る猫がいる風景。葉物野菜は自分の食べ物と思っているフシがあります。あんまり欲しがるのでつい手を止めて少しだけお裾分け。どうでもいいけど早く冷蔵庫閉めろ💧

0 26

おはくさい!!!
めちゃくちゃ頭がスッキリしてるけど体は重いから多分疲れは取れてない葉物野菜だよ

今日は昼からおしゃべりしたいねぇ…
てことで今日も一日頑張ろー!

1 17

今日は菜っ葉の日🌱
葉物の野菜を食べて夏バテを防ごうという日だとか。ちょっとバテ気味だから、栄養価の高い葉物野菜食べようかな。



2 40

今日は何の日?
7/28は です。

「な(7)っ(2)ぱ(8)」の語呂合わせから。

葉物の野菜を食べて夏バテを防ごうという日なのですよ!

葉物野菜にはキャベツ、白菜、ほうれん草、レタスなどがあってビタミン類、ミネラルが豊富に含まれているのです♪

45 174

刻暦 5月27日(木) 小松菜の日🥬
「こまつな(5ま27)」の語呂合わせから。江戸川区の小松川が原産であることからこの菜...名がついたんだとか。日本で生まれ日本で愛された、葉物野菜の日本代表なんだ!

0 11

梅雨入りが早いと長梅雨になる傾向で、長梅雨だと葉物野菜が高騰するというニュースを聞いたので。

15 58

栄養価高そうな葉物野菜を描きました。
小松菜のような、サニーレタスのような。

0 4

おでんの最終形ってそれぞれのお家ごとに特徴があって、
驚きあり、共感ありで話すとおもしろくて楽しい。
たとえば味を変えて別の地方のおでんになったり、
葉物野菜入れて鍋みたいになったり、
麺類を加え汁吸わせて食べきったり、
和風カレーに変身したり、
無限の可能性を秘めた残り汁活用です。

2 4

昨日貰った大根にまつわる我が家ネタです。

大根や葉物野菜を家に持ち帰ると、ちょっとした騒動が毎回繰り広げられるんです😅

0 31

初めまして!
株式会社グッドリーフです。
独自の水耕栽培技術で主にベビーリーフやレタスなど葉物野菜を中心に栽培しています。
こだわりはたくさんありますがこれから投稿していきますね😊

興味がありましたらトップページからホームページにアクセス可能です🙆‍♂️

2 4

おかめ()さんを悩ませているのが「冷蔵庫の中の食材使いきれない問題」!とくに葉物野菜やお弁当に使うために買った食材たちが悲鳴をあげているんです…。そんな時の救世主レシピが「#チヂミ」!どんな食材でも楽しめるのでめちゃくちゃ助かるんです✨
https://t.co/Y5U92Hc3K3

10 25

湿度が高いなー

【軟便傾向、倦怠感など湿邪に負けてる人たちに】

⭐︎冷たいものをとらない、常温以上で摂るようにする
⭐︎ガブガブ飲まない、少しずつゆっくりと飲むようにする
⭐︎葉物野菜を少量の油で炒めモリモリ食べる
⭐︎生野菜、ヨーグルト、スムージーなどを控える

よく噛んで食べてね

4 7

7月28日は
栄養いっぱいの葉物野菜を食べて夏バテを防ぐンゴよ〜

野菜が高くなってるからボクはもやしを食べるよ

1 14




今日は🥬#菜っ葉の日

7=な
2=ツー
8=は
で「なっぱ」の語呂合せ


などの葉物の野菜を食べて夏バテを防ごうという日です🍀

1 8

おはようございます!

7月28日は「

「な(7)っ(2)ぱ(8)」の語呂合わせからきています。葉物野菜を食べて夏バテを防ごう!という日です😊

ほうれん草やキャベツなどを食べて、今日も元気に過ごしましょう👍

0 4

今日は何の日?
7/28は です。

「な(7)っ(2)ぱ(8)」の語呂合わせから。

葉物の野菜を食べて夏バテを防ごうという日なのですよ!

葉物野菜にはキャベツ、白菜、ほうれん草、レタスなどがあって
ビタミン類、ミネラルが豊富に含まれているのです♪

74 329

今日7月28日は

日付は「な(7)っ(2)ぱ(8)」の語呂合わせで、葉物の野菜を食べて夏バテを防ごうという日。葉物野菜にはキャベツ、白菜、ほうれん草、レタスなどがあって、ビタミン類、ミネラルが豊富に含まれているみたいだよー。

1 0