//=time() ?>
#そうさくマーケット 新刊脱稿しました!!!!!!やったー!!
表紙絵すっごく可愛く描けて満足✨
リプライにFANBOXで制作過程を全体公開してますので是非見てってください☺️
🧚pixivFANBOX🧚♂️
妖精は都合が良い535話《限定公開》
制作過程と、プロット打ち間違え事件のブログです👉
https://t.co/tMiUCJydxm
#銀駕シェアドは騎風を駆る #漫画制作過程 #絵描きさんと繋がりたい #copainter AIによる補正 表情が甘いけど、目の描き方とか髪の毛の太さなんかは参考になる
いやぁあこの映画すごかった。
迫力ありあり説得力マシマシです。
今の日本のアニメや漫画はチート能力使って簡単に最強になるけど(その分ページ数や時間を省けるが…)、この映画は劇中で最強の殺し屋になる過程を主演女優が体張って見せてるのがすごすぎる。
#バレリーナJW
「生成AIの違和感」の要因を考えました。
結論から言うと、やはり「制作意図の不在」が大きい気がする。
イラスト制作の過程で"何回も(無数に)あったはず"の「意図と判断」に一貫性が感じられないと、違和感を感じるんじゃないかと。
配信おつでした! #あとりわん
ということでパターンデザインを製作してみました!羊羹にどら焼き、ロールケーキ、抹茶ラテ...かわいく美味しそうにできたかなと思います~🍵🍮
製作するにあたってモチーフになってくれたらん丸さんありがとう!🦊✨
過程が気になる方は是非アーカイブ見て見てね! https://t.co/CCyUTCqMSo
FANBOXに制作中のイラストを公開しました!
このほかにも、定期的に制作過程や高解像度イラストなどを公開していますので、
ぜひご覧いただけると嬉しいです。
https://t.co/dmTjLfNRvk
🎬pixivFANBOX🎬
ずんだもんが年上(?)の貫禄を見せる534回《限定公開》
制作過程、そして身分証について語るブログです
https://t.co/eM07lgq8dw
@conatsu_sake 結局のところ僕も絵を描く過程より自力で生み出したという結果を求めてるだけなんだよね(なので速筆癖が抜けきらない)
最新作はこれだけど