今日の
伊藤しおりとその応援団と
井田事務局長と選択的夫婦別姓賛成派は
こんな感じ

41 249

改姓はめでたい結婚のみならず、離婚や死別でも起こり得ます。

そのできごと自体がダルいのに、うまく改姓を証明できず事業復活支援金の申請で不備にされた日には怒り爆発です💣

というわけで選択的夫婦別姓の早期実現のため、選挙では野党に投票しましょうね。頼みますよガチで。

13 32

伝統的家族、家族の一体感、絆… 自民党が持ち出す「どの夫婦も同姓でなければならない」理由は、どれも漠然とした正体不明のものばかり。自分の一部である姓を奪っていい理由にはならず、アイデンティティを深く傷つける人権問題です。選択的夫婦別姓の実現で解消させましょう✨

30 52

「男性の中にある迷いや複雑な気持ちを全否定するのでなく、」

全否定されてないと思うけど・・・

朝日新聞てリベラルぶるけどいつもズレてるし肝心なこと書かないよね。
例えば  の話題も大好きだけど絶対に「日本会議」には触れない。
  行くつもりの人はぜひ知って↓

32 109

日本会議についても、知らない人が多すぎるの問題だと思います。毎日新聞は5年前に特集を組んでわかりやすい解説漫画↓を載せていましたが、最近になってそのページは削除されました。 

53 58

選択的夫婦別姓に反対しているのは自民党だけです。

134 271

「ジェンダー平等の日本へ」
アニメ4本目のテーマはコレ。

「女だから」「女のくせに」
こんな言葉がはびこる社会は本当に生きづらい。

みんなおかしいと思ってる。
変えたい!と願ってる。

男女の賃金格差、だだしましょう。
選択的夫婦別姓、実現しましょう。


301 320

LGBTQ👩‍❤️‍👩と
選択的夫婦別姓🌺

今までも
当事者の声に寄り添い
公明党が取り組んできてくれました🌻

次の政権で
を説得し
ぜひ実現して欲しい💐
応援しています❣️

10 23

結婚する際、同姓か別姓か選べる選択的夫婦別姓の実現を、自民党は拒み続けています。同姓強制は世界中見回しても日本だけで、別姓でも夫婦は愛情を育み子どもに何の不幸もない。「家族というものは同姓でなければ」という思い込みと偏見だけが、生きづらさといじめの原因。

16 21

名を繋いでいくことは家族を繋いでいくこと、そして国を繋いで行くことです🙇‍♂️🎌



烏月堂さんお疲れ様です🙇‍♂️🙏 https://t.co/UlfD5zus2q

6 14

お互いの姓のままでの結婚も選べる選択的夫婦別姓は、「日本の伝統的家族が崩壊する」「家族の一体感が壊れる」という言説(by自民党)で実現が封じられ続けています。日本以外のすべての国で別姓婚が認められていますが、別姓ゆえ他国の家族の絆はズタボロなのでしょうか。

203 451

お互いの姓のままでの結婚も選べる選択的夫婦別姓は、「日本の伝統的家族が崩壊する」「家族の一体感が壊れる」という言説(by自民党)で実現が封じられ続けています。日本以外のすべての国で別姓婚が認められていますが、別姓ゆえ他国の家族の絆はズタボロなのでしょうか。

19 26

「政府は「すべての女性が輝く社会」と調子のいいことを言うが、待機児童問題一つまともに解決していない。国連からの度重なる勧告にもかかわらず、選択的夫婦別姓制度の導入は無視したまま。女性の側の準備は着々と進んでいるのに、政府は国民の要求に応えていない」(田嶋陽子・文、『冬の蕾』P141)

39 146

法制審議会案選択的夫婦別姓導入後は、
戸籍筆頭者 = 子の氏となるだろうから、
戸籍筆頭者を変える再婚は新規戸籍になるはず。

となると、子連れ再婚の運用と同じハズだから、
山田 姫星 ちゃんと 川中 光宙 君の姉弟は、
相続権にも差が出ちゃいますね?良いのかな?
  
https://t.co/7r7c9h5wDV

0 4




【拡散希望】

選択的夫婦別姓は、全く必要ありません。
日本には、戸籍制度があります。
それに、家族は同姓が一番なんです。

海苔さん
お疲れ様です。 https://t.co/T2nA8BRxGb

7 7

選択的夫婦別姓は早く制度化してほしいですね。同性婚も。

2 17